見出し画像

「安定第一」法学部の私が、オンラインスクールWeRubyに参加したら「挑戦主義」になった話。

この記事では、法学部に通う私が、Webマーケティングスクールに出会ったことをきっかけに安定志向の価値観が大きく変わったお話をシェアしたいと思います!

こんな方におすすめ!
▶やりたいことが見つからない大学生
▶コロナで大学生活がうまくいっていない人
▶就活など将来に漠然と不安を感じている人

自己紹介

私の基本情報はこちら
・都内在住
・大学2年生女子(コロナ直撃世代。。)
・法学部

大学1年生のころはコロナのため、ずっと自宅でYouTubeを見て、筋トレしての毎日。友達もいないし、切磋琢磨できる仲間もいない。やりたいこともない。そんな無気力な大学生でした。

将来についても、親が公務員だったこともあり、公務員か安定した大企業に就職することしか考えていませんでした。これらの職業が悪いなどと言っているのではなく、当時の私は視野が狭く、少ない選択肢の中から自分の将来を決定しようとしていたので、将来をしっかりと見据えられてなかったんです。

「好き」が見つかった瞬間

そんな退屈な毎日を過ごしつつ、ちょっと大学生活や将来に不安を感じているけど、何を始めたらいいかという悩みを漠然と抱えていました。

その時、たまたま広告に出てきた「WeRuby」という女子大生限定のWebマーケティングスクールに出会い、「安定志向」の価値観が大きく変わりました。

Webマーケティングを学べることはもちろんで、それも魅力の大きな一つなのですが、今回私が強くおすすめしたいWeRubyの魅力としては、
・「就活について学べること」
・「切磋琢磨できる仲間ができること」
の2点です。

就活に関しては、おうちで一人、将来に漠然とした不安を持っている大学生1,2年生の大学生は多いと思います。WeRubyでは講演会や質問会などが開かれており、同じ悩みをもった女子大生と一緒に、就活や将来について学ぶ場が提供されるので、これまで「公務員至上主義」「安定志向」だった私が「ビジネス」「長期インターン」に興味がわき、「挑戦志向」に変わったきっかけになりました。

また、「切磋琢磨できる仲間」がWeRubyでできたことは、大学にまともに通えていなかった私には非常にうれしかったです!全国各地の女子大生がどんな悩みを抱えているのか、同世代の仲間がこんなに頑張っているのかを知ることができて、とても刺激になりました。他者との比較や評価から自分を見つめなおすきっかけにもなりました。

私は実は、負けず嫌いで一人でじっくり考えるのが得意。そんな自分の知らない自分に出会えるのも、真剣に私に向き合ってくれた仲間がいたからだと思います。大学に友達が多い方でも、なかなか改まって将来について話すのが恥ずかしいという方もいると思うのでお勧めしたいです!

私の挑戦遍歴(WeRuby卒業~現在)

WeRubyに参加して、自分の興味が「マーケティング」にあることを知った私は、長期インターンに参加し、今現在半年以上その会社で企画・マーケティング職として働いています。
そこでも、様々な衝撃があったのですが、それはまた別の話。。。

WeRubyに出会って「挑戦志向」に変わったことで、日々の生活で様々な挑戦ができるようになり、やりたいこと・好きなことを少しずつ見つけられるようになりました。

・ビジネスコンテスト
・長期インターン
・NPO法人での企画作成
・オンライン英会話
・ダンススクール
などなど 
「自分のやってみよう」を尊重できるようになりました。失敗もたくさんあるけど、今の私のほうが前のビビりな私より好きです笑

まとめ 

自分の価値観を変えるのはすごく難しいと思います!ただ、WeRubyであれば、運営してくれるWeRubyの講師の方や、切磋琢磨する仲間が常に新しい刺激をくれるので、周囲の人を巻き込んで成長することが可能です。

新しいことに挑戦することは、緊張するし勇気が出ないかもしれません!私もいつもそうです。そういう時、私はいつも悩むより先に説明会や体験会を予約してしまいます笑 本当に参加するかは、説明会の後に考えればいいんです。笑 

この記事を見て少しでも
「自分をちょっとでも変えたい」
「今の大学生生活が思っていたものと違う」
「頑張りあう仲間が欲しい」

と思ってくれた女子大生のみなさんは、WeRubyでたくさんの得るものがあると思います!

この記事をきっかけに少しでも、読んでくれた皆さんが「挑戦するきっかけになった」と思ってくれたらすっごくうれしいです。

余談

「今日もあと1㎝頑張れるように」をコンセプトに、Instagramで発信していますので、これからも皆さんの「挑戦」を後押しするためにも、フォローしていただけたらと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?