石川ゼミ ポジティブ班

石川ゼミ ポジティブ班

最近の記事

SNSと自己愛・自己肯定感の関連性まとめ

こんにちは! ついに最後の記事になりました!!!今までの記事はこちら。 SNSと自己愛・自己肯定感の関連性① SNSと自己愛・自己肯定感の関連性② SNSと自己愛・自己肯定感の関連性③ SNSと自己愛・自己肯定感の関連性④ 今回は、私たちの研究のまとめをしていきたいと思います。 私たちの研究テーマは「SNSと自己愛・自己肯定感の関連性」です。 SNSで称賛、共感などされる経験は、現実でされる経験よりも自己愛が上がるのか?という疑問のもと、研究を進めてきました。

    • SNSと自己愛・自己肯定感の関連性④

      こんにちは!! 明治大学情報コミュニケーション学部石川ゼミです。 今回はアンケート結果を分析した結果を報告します。アンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!過去の記事はこちら。 SNSと自己愛・自己肯定感の関連性① SNSと自己愛・自己肯定感の関連性② SNSと自己愛・自己肯定感の関連性③ 今回の記事では、自己愛傾向尺度に基づいて分析した結果をお伝えします。 自己愛傾向尺度とは、以下の通りです。 この尺度及び因子の分け方は、村上宣寛著「心理尺度

      • SNSと自己愛・自己肯定感の関連性③

        こんにちは。明治大学情報コミュニケーション学部石川ゼミです。 私たちは「SNS上で称賛される経験のほうが現実での経験よりも自己愛傾向が高まる」という仮説のもと、SNSと自己愛・自己肯定感との関連性を研究しています。詳しい説明は過去の記事を参照してください。 SNSと自己愛・自己肯定感の関連性① SNSと自己愛・自己肯定感の関連性② 前回は研究の詳細についてお話しました。 今回は、アンケートの前提質問の結果についてお話します。 まず、アンケート回答者の男女比・学年比

        • SNSと自己愛・自己肯定感の関連性②

          こんにちは。明治大学情報コミュニケーション学部石川ゼミです。 今回は私たちの研究方法についてお話しします。 私たちは「SNS上で称賛される経験のほうが現実での経験よりも自己愛傾向が高まる」という仮説のもと、SNSと自己愛・自己肯定感との関連性を研究しています。詳しい説明は前回の記事を参照してください。 今回の研究では、自己愛・自己肯定感尺度とSNSに関する質問を大学生にアンケート方式でデータを集めました。以下、詳細です。 今回の研究で使用した尺度↓ 「心理尺度のつく

        SNSと自己愛・自己肯定感の関連性まとめ

          SNSと自己愛・自己肯定感との関連性①

          こんにちは。明治大学情報コミュニケーション学部石川ゼミです。 今回は私たちの研究内容と動機、そして仮説についてお話しようと思います。アンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございます!! 私たちのグループでは、「SNSと自己愛・自己肯定感との関連性」について研究しています。自己肯定感についての研究では、家庭環境などの要因で左右されることが実証されています。しかし、現代社会ではSNSを使用する時間が多く、若者は特にSNSに気持ちが左右されやすいのではないかと考えまし

          SNSと自己愛・自己肯定感との関連性①