見出し画像

お金は使いたい時に使おう

久しぶりの投稿。

実は、マイホームを購入するにあたり仮暮らしをしている為、かなりバタバタしている状況。

家作りは楽しいが半分、辛いが半分かもしれない。

きっと出来上がりでこの辛いが幸せに変わるのだろう。
間取りやら、内装、外装、キッチン、トイレに至るまで決断が多い。

詳しくはまた書いていこうと思う。


今日はちょっと最近感じたことを書いてみる。

最近周りでFIREやミニマリストをよく見る、聞くようになり
自分もなんとなく実行したいなと思っていたのだが、ふと考えてみたら


FIREしなくてもいいなという結論に至った。

勿論、現時点の価値観であるけど。

そもそもFIはしたい。という前提。


何故かというと、やはり仕事をすることで辛いこともあるのだけど、やりがいや沢山の人と関われることは自分にとっては重要なのだ。


苦手な人も実は自分を成長させてくれる人だったりするしね。


休日が長いとどうも時間を持て余してしまうからね。


あとFIREにあたり、節約が割と必要になると思うのだけど、お金は使わないと。と思ってしまう。


家族へのお土産だったり
友達との飲み会だったり
自己投資だったり
時には、よく分からないコンビニのスイーツ。
コンビニのスイーツは大体美味しい。

あとは服。私の場合は


カフェ代は節約しよう。
固定費は削減しよう。
格安スマホにしよう。

支出を抑えることは確かに大切。


だけど、いつ何が起こるか分からないからなあ
と思うと

使える時に使うことってめちゃくちゃ重要だと思う。


マイホームを購入するのも、今が1番欲しいから。

賃貸の方が安いからとか、そんな理由はどうでも良いなあと。


自分が欲しい、やりたい時の為のお金。


そのために投資の勉強、仕事もする。


周りの方への感謝をしてお金を使う。


金は天下の回りもの

って言うくらいなので。


貯め方も重要だけど、何のために使うのかはもっと重要だと思った次第。


#お金
#投資
#価値観





この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,138件

#やってみた

36,992件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?