見出し画像

幸福な日曜日の日記

毎週日曜日、小3の長女は夫に連れられて習い事に出かける。

今週も次女と二人で留守番だな~、何して過ごそっかな~と考えたりしていたのだが、土曜の夜、突然、次女が一緒に行く気になった。
今までは、「一緒に行く?」と聞いても絶対に首を縦に振らなかったのに!
(習い事の雰囲気的には次女連れでも全然OK)

緊急事態宣言中は、朝から夕方までのレッスンが午前のみに短縮されていて、夫と長女でお昼を食べて帰ってくるのだったが、長女が「もしかしたらマックかもよ♪」と耳打ちしたとき、次女の目が輝いていた。笑

そういうわけで、日曜の昼過ぎまで一人の時間ができた!!

さーどうしようと計画を練る。

まずは髪を切りたい。私が行っている美容室は予約不要なので、朝イチで行こう。

それからちょっと買い物に行って、お昼はどうしよう。そうだ母を誘ってランチはどうかな!

二駅隣に住む母に早速声をかけると二つ返事。

そんなわけで今日!
朝3人を送り出したら、自分もゴー。
美容室に行って、買い物して、母とお店で待ち合わせ。

近所の気軽なイタリアンレストランで、美味しいランチと他愛ないお喋りを楽しむ。

満足して母と別れ帰宅、すると夫から、マックでハッピーセットを頬張る二人の写真と「楽器屋さんに寄るから帰りは夕方になる」との連絡が!
私に一人の時間をくれようとしてることを感じたよね。

その後ちょっと家事をしてたら眠くなってソファにゴロン。
あっと言う間に寝落ちして、目覚めたらギャー、1時間も経ってる。汗

さて、残りの時間を有意義に使わなきゃ!と、ずっと観たかったマンマ・ミーアでもアマゾンプライムで観ようと思ったら、残念、今は有料だった。

それならと、夫が買ってた「グレイテスト・ショーマン」のBDを観ることにしました。

すっかり見入ってたらいいとこで3人帰宅、あとは夜にお預け~。

夕飯は夫がお総菜を買ってきてくれてたので、ごはんとお味噌汁だけ準備。

夕方まで一人だったんだもん、長女がダラダラしててもいつものようにはイライラしないし、次女のお喋りって可愛いな、なんていつも以上に感じたりする。

あー幸せな日曜日だったな。こういう時間でやっぱり必要だよ~~(>_<)

夫、ありがとう!!またよろしくたのむ!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?