見出し画像

梅雨の時期はエアコンの除湿がいいですね

みなさん、こんばんは!
今日も生きてる、ミラクルハッピー 🍀
ポジティブなカエルにいすけです!

梅雨入りした地域が全国、徐々に出てきましたね。

長靴はいてカラフルな傘をもって、紫陽花をみに出かけませんか?

そんなことはさすがにしませんか(笑)
全力ではしゃいでみたいですね、この年齢になって意外とそうやってはしゃいでみるのも悪くないかもしれませんね。

新たな発見があるかもしれません。ただし小雨の中で、ですけど。

室内の除湿の話

お外の話をしましたけど、今日は室内で快適に過ごすためのちょっとしたポイントをお伝えします。と言ってもご存じの方も多いとは思うんですが。
かくいう僕も、友人から教えてもらった話なんですけどね。

エアコンの冷房は部屋の空気の温度を下げるための機能で除湿機能(ドライ)は部屋の空気の湿度を下げるための機能です。

基本的には部屋の湿度を下げることで格段に快適に過ごすことができるので、梅雨のようなジメジメした時期は除湿機能がおすすめです。

お恥ずかしい話、大学生になってしばらくしてからエアコンの除湿機能を知りました。それも自分でというより、友人に紹介されて説明してもらって知った感じです。友人曰く構造上、冷房でも除湿機能を果たさないわけではないんですが、結局電気代は除湿機能より高くなるようです。

まあ、除湿機能を使っている際にあついな〜と思ったら冷房に切り替えるのがいいんでしょうね。

今日は短文で失礼します。今日も1日お疲れ様でした。
みなさま、しっかりお休みください。
ポジティブなカエル
にいすけでした。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#雨の日をたのしく

16,730件

この度は本稿をお読みいただきありがとうございます。 読者の皆さまの人生をほんの少しでも変えられるように、これからも取り組んで参ります。次回作にもご期待ください!縁あって、もしサポートして頂けるなら感謝感激です✨