見出し画像

80年代にテレビでやってた映画(20)('83年7-9月)

80年代に全国ネットで放送された映画を、ただ黙々と検証中。
今回は、「今夜は最高!」でタモリがマッカーサーと東条英機の1人2役で東京裁判を演じた、1983年の7月から9月まで。

まとめ方


対象:全国ネットで夜7~10時台に放送された映画。
9月にテレビ愛知が開局して、テレビ東京の放送圏域が首都圏・大阪・愛知になったので、とりあえずこの時点を全国ネットとみなして、9月からテレビ東京系列放送作品もここに含める

【この期間の放送枠の記号】(題名の前に明記)
≪レギュラー放送≫
④:日本テレビ系列「水曜ロードショー」(水曜夜9:02-10:54)
⑥:TBS系列「月曜ロードショー」(月曜夜9:02-10:54)
⑧:フジテレビ系列「ゴールデン洋画劇場」(土曜夜9:00-10:54)
⑩:テレビ朝日系列「日曜洋画劇場」(日曜夜9:00-10:54)
⑫:テレビ東京系列「木曜洋画劇場」(木曜夜9:00-10:54)
≪単発放送≫
➊:NHK総合
③:NHK教育「シェークスピア劇場」(毎年不定期放送)
➌:NHK教育「世界名画劇場」(毎年不定期放送)
➍:日本テレビ系列
➏:TBS系列
➑:フジテレビ系列
➓:テレビ朝日系列
⓬:テレビ東京系列

  • 題名の後の()内は初公開年と制作国。制作会社は日本の主要会社のみ明記。(※制作国、特に複数国の合作に関しては資料によって諸説分かれる場合あり)

  • :劇場未公開作品。日本の映画館でやらなかった映画。

  • TVM:TVムービー。海外のテレビで単発放送された長編テレビドラマ。
    ただし、連続ドラマから抜粋して日本で単発放送されたものも、ここに含めている。

  • 放送当時のテレビ全体の雰囲気を知るため、放送枠ごとではなく全局の放送作品を放送日順に並べている。

1983年7月に全国ネットでやってた映画


第1週
2(土) ⑧アマゾネスの黄金('79米)(TVM)

第2週
4(月) ⑥クリスタル殺人事件('80英)
6(水) ④狼たちの午後('75米)
9(土) ⑧ホワイト・ラブ('79日/東宝配給)

第3週
10(日) ➌禁じられた遊び('52仏)
    ⑩アトランティス -7つの海底都市-('78英)
11(月) ⑥戦場('78米)
13(水) ④エアポート'80('79米)
14(木) ➑Dr.SLUMP('82日/東映動画)[アニメ]
16(土) ⑧グローイング・アップ -ラスト・バージン-('82米)

第4週
17(日) ➌灰とダイヤモンド('58ポーランド)
18(月) ➓野性の証明('78日/角川春樹事務所)
20(水) ④続 猿の惑星('70米)
23(土) ⑧続 夕陽のガンマン('66伊・スペイン・西独)

第5週
24(日) ➌大いなる幻影('37仏)
    ⑩日本の熱い日々 謀殺・下山事件('81日/松竹配給)
25(月) ⑥ブルージーンズメモリー('81日/東宝)
27(水) ④-実相寺昭雄監督作品- ウルトラマン('79日/円谷プロダクション)
28(木) ➑1000年女王('82日/東映配給)[アニメ]
30(土) ⑧翔んだカップル('80日/東宝配給)

第6週
31(日) ⑩天国から来たチャンピオン('78米)

1983年8月に全国ネットでやってた映画


第1週
1(月) ⑥ドランクモンキー 酔拳('78香港)
   ➓漂流('81日/東宝系列)
3(水) ④刑事コロンボ -黒のエチュード-('72米)(TVM)
6(土) ⑧人類創世('81カナダ・仏)

第2週
8(月) ⑥火の鳥2772 -愛のコスモゾーン-('80日/東宝)[アニメ]
10(水) ④ヒポクラテスたち('80日/ATG)
13(土) ⑧世界の空軍 AIR FORCE'82 -ドッグ・ファイト-('82日/東映系列)[ドキュメンタリー]

第3週
15(月) ⑥マタギ('82日)
17(水) ④小さな恋のメロディ('71英)
18(木) ➊結婚の法則('82米)(TVM)(※翌日と2日分割放送)
19(金) ➊結婚の法則('82米)(TVM)
20(土) ➊手紙('82米)(TVM)
    ⑧タランチュラ('77米)(TVM)

第4週
21(日) ⑩13日の金曜日('80米)
22(月) ⑥青い珊瑚礁('80米)
24(水) ④アメリカン・ヒーロー スペシャル'83 -ラルフ結婚す!!-('83米)(TVM)
27(土) ⑧鳥('63米)

第5週
28(日) ③アントニーとクレオパトラ('81英)(TVM)
    ⑩コーマ('78米)
31(水) ④ビッグウェンズデー('78米)

1983年9月に全国ネットでやってた映画


第1週
1(木) ⑫荒野の七人('60米)
3(土) ⑧ANTS -ありの大群大襲来-('77米)(TVM)

第2週
4(日) ⑩アニマル・ハウス('78米)
5(月) ⑥龍の忍者('82香港)
7(水) ④野獣死すべし('80日/東映・角川春樹事務所)
8(木) ⑫続 荒野の七人('66米・スペイン)
10(土) ⑧ゴースト -血のシャワー-('80米・カナダ)

第3週
11(日) ⑩暴走パニック超特急('79米)(TVM)
12(月) ⑥大竜巻('78メキシコ)(未)
14(水) ④ルパン三世('78日/東京ムービー新社)[アニメ]
15(木) ⑫新 バニシングIN60'' -スピードトラップ-('77米)
17(土) ⑧サンバーン('79米・英)

第4週
18(日) ⑩ボルサリーノ('70仏・伊)
19(月) ⑥太平洋ひとりぼっち('63日/日活配給)
20(火) ⓬緋牡丹博徒 -仁義通します-('72日/東映)
21(水) ④刑事コロンボ -魔術師の幻想-('76米)(TVM)
22(木) ⑫オイルパニック('77伊・ルーマニア)(未)
24(土) ⑧トランザム7000('77米)

第5週
25(日) ⑩エビータ('81米)(TVM)
26(月) ⑥セーラー服と機関銃('81日/角川春樹事務所)
    ➓配達されない三通の手紙('79日/松竹)
28(水) ④マッドマックス('79オーストラリア)
29(木) ➓ジャクリーン・ケネディ('81米)(TVM)
    ⑫フロリダ・ハイジャック('77米)(TVM)

だいたいこんな感じの3ヶ月間だったと思う。


【人気テレビ番組の劇場版】
7/14(木) ➑Dr.SLUMP('82日/東映動画)[アニメ]
7/27(水) ④-実相寺昭雄監督作品- ウルトラマン('79日/円谷プロダクション)
9/14(水) ④ルパン三世('78日/東京ムービー新社)[アニメ]
「Dr.SLUMP」は当時放送中だったアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」の劇場版。
この3ヶ月間だけでも、クリント・イーストウッド(7/23「続 夕陽のガンマン」)、ロバート・フラー(9/8「続 荒野の七人」)、ジャン=ポール・ベルモンド(9/18「ボルサリーノ」)、ルパン三世(9/14「ルパン三世」)と幅広く演じた山田康雄が、この作品ではDr.マシリトを演じている。
あと、この放送当時は「お笑いスター誕生!!」の司会もやってた頃。

【珍しい吹替】
8/17(水) ④小さな恋のメロディ('71英)
ヒロインのトレイシー・ハイドの声が杉田かおる。'76年初放送だから当時11歳。
9/29(木) ➓ジャクリーン・ケネディ('81米)(TVM)
ジョン・F・ケネディ大統領夫人のジャクリーン・ケネディの伝記ドラマ。ジャクリーン・ケネディ役のジャクリーン・スミスの声が水沢アキ。
7/16(土) ⑧グローイング・アップ -ラスト・バージン-('82米)
ヒロインのダイアナ・フランクリンの声が小泉今日子。当時の小泉今日子といえば曲で言うと、最大ヒットがまだ「まっ赤な女の子」('83)だった頃。
主演ドラマはおそらくまだ「月曜ドラマランド」の「あんみつ姫」第1作(全3作)のみだった頃。
9/4(日) ⑩アニマル・ハウス('78米)
主役のジョン・ベルーシの声が佐藤B作。当時の佐藤B作といえば、欽ちゃんバンドとしても活躍中の頃。

【人気アイドルの主演作】
7/9(土) ⑧ホワイト・ラブ('79日/東宝配給) → 主演:山口百恵
7/25(月) ⑥ブルージーンズメモリー('81日/東宝) → 主演:近藤真彦/田原俊彦/野村義男
7/30(土) ⑧翔んだカップル('80日/東宝配給) → 主演:薬師丸ひろ子
9/26(月) ⑥セーラー服と機関銃('81日/角川春樹事務所) → 主演:薬師丸ひろ子
1/3に放送した「セーラー服と機関銃」がわずか9ヶ月で早くも再登場してる。

【青春映画】
7/16(土) ⑧グローイング・アップ -ラスト・バージン-('82米)
7/25(月) ⑥ブルージーンズメモリー('81日/東宝)
7/30(土) ⑧翔んだカップル('80日/東宝配給)
8/10(水) ④ヒポクラテスたち('80日/ATG)
8/22(月) ⑥青い珊瑚礁('80米)
8/31(水) ④ビッグウェンズデー('78米)
少年少女が漂流した孤島で暮らし始める「青い珊瑚礁」(ブルック・シールズ主演)は、よほど人気があるのかこれ以降4年連続で全国ネット放送された。その内3回が「月曜ロードショー」、1回が「ゴールデン洋画劇場」。

【香港アクション映画】
8/1(月) ⑥ドランクモンキー 酔拳('78香港)
9/5(月) ⑥龍の忍者('82香港)
カンフー映画が次々と放送され始めたこの当時にしては珍しく、この3ヶ月間は「酔拳」しか放送されてない。
その「酔拳」はこの年ですでに3年連続放送、そして翌年も放送されるから4年連続で放送された。放送局も日本テレビ・TBS・フジテレビと多岐に渡っている。

【ホラー映画】
8/21(日) ⑩13日の金曜日('80米)
9/10(土) ⑧ゴースト -血のシャワー-('80米・カナダ)
「13日の金曜日」のようないわゆるスプラッター映画はもう地上波のゴールデンタイムでは流れないかと思うけど、このシリーズは80~90年代に山ほど流れていた。
1作目の本作だけでも4回、以降のシリーズもなぜか7作目だけを除いて9作目「13日の金曜日 -ジェイソンの命日-」('93米)まで全て放送された。

【乗り物に乗って怖い目に遭う映画】
7/13(水) ④エアポート'80('79米)
9/11(日) ⑩暴走パニック超特急('79米)(TVM)
9/29(木) ⑫フロリダ・ハイジャック('77米)(TVM)

【動物が人間を襲う映画】
8/20(土) ⑧タランチュラ('77米)(TVM)
8/27(土) ⑧('63米)
9/3(土) ⑧ANTS -ありの大群大襲来-('77米)(TVM)

【怖い災害に遭う映画】
9/12(月) ⑥大竜巻('78メキシコ)(未)
9/22(木) ⑫オイルパニック('77伊・ルーマニア)(未)
70年代後半あたりに盛り上がったパニック映画、乗り物も動物も災害も、このころになったらある程度出尽くして、そろそろ落ち着いてきた頃なんじゃないかと思う。


(注)放送当日の新聞に載ってたテレビ番組表を元にしているため、「放送済の情報」ではなくあくまで「当日の放送予定情報」です。
そのため緊急ニュースなどの理由で、予告なしに放送休止になってる可能性もありますが、それはかなり稀なケースなので「ものすごく確定に近い推定情報」であることをお断りしておきます。


参考資料
これまでの放送リスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?