見出し画像

着物リメイク教室がnoteのおしゃべり教室へ

昨日は「着物リメイク教室👘」の日

この教室は生徒さんが一人きりの教室

生徒さんはメルカリでわたしの着物リメイクの品を買ってくれたお客様で

たまたま近くにお住まいの方。熱烈な「教えてコール!」を頂いたご縁

そして私が「先生」

先生と呼ばれて一年になる

趣味の「着物リメイク👘」を教え始めてから、またひとつ楽しみが増えて忙しい

いつまで経っても生徒の人数が増えない教室ではあるが

いや増やす気が無いと最近は思い始めている

募集すらした事は無いし。。。

noteを書く楽しみまで増えてしまったので、ますます時間が足りない😅

今日の課題「絽のチュニック」に取り掛かったのは2時間後

その2時間の間何をしていたのかと言うと、


noteでの素敵な記事の話題で盛り上がりすぎて

自分の文章の書き方があまりにもヘタだとか


この方の記事に感動したとか

次々と話題がたくさん出てきておしゃべりが楽しくなって手が動かなかったという

なんともお粗末な結果になってしまった😅

結局のところ「着物リメイク教室👘」は残った1時間だけ

残りは宿題。そして次回へと持ち越し。なんともお恥ずかしい教室だ

でも生徒さんはこの note のお話の方が楽しいと😳言っておりました

結局は「着物リメイク教室👘」とは名ばかりで「おしゃべり教室」が楽しい

そして「着物リメイク教室👘」の会費は1日「ワンコイン🐶」

今日もお読み頂きありがとうございましたʅ(◞‿◟)ʃ


💕いつもスキやコメントそしてフォローありがとうございます。  

  まだまだヘタな文章ですがとても励みになります。

                    non



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?