なんか色々ある。

なんか色々ある。

最近の記事

ブンブンジャーのヒーローショー超楽しかった!

2024年4月21日 ひらパー ブンブンジャーのヒーローショーの感想 ヒーローショーめっっっっっちゃ楽しかった!! 機会がなくて、今までヒーローショーや握手会やサイン会、そもそも展示以外の特撮系のイベント(ライダー展は行った。サイコーに楽しかった)も全く行ったことなかったんだけど、めっちゃ楽しめた! 今日行けてよかった!!最っ高に楽しめたし、何よりめっちゃ面白くて目一杯ヒーローショーを堪能した。 1回目は写真撮ったり(個人用ならOK)、勝手がわからないからストーリーに追いつ

    • 上野美術祭

      2021年10月初旬 東京へ観光に行った時の感想。丹下健三展を目当てに行ったが、街を散歩していたら面白そうなものがあったので立ち寄った。その時の記録。 いや〜〜楽しかった楽しかった まず上野美術祭というデパートで開催してるイベントがあったのでそこにフラッと立ち寄った。デパートが近くにあるところで育ってきたから、久しぶりに大きいデパート行けたこと自体が嬉しかった。階段もエレベーターもボタンもランプも全てが良かった。お洒落。 無料の展示に入る。すごくよかった。 フラッと立ち寄れ

      • 「英語の読み方」「父の革命日誌」

        「英語の読み方」 北村一真著 中公新書 あとがきがすごく良かったので引用。  勉強の本質だ。何ならこの本の全部の中で、あとがきが1番大事な気がした。こんな感じで気負いすぎず何事も軽やか〜にやっていきたい。勉強意欲が湧く本、特に英語を勉強したくなる本で、読んで良かった!元気でる〜〜参考になる情報がたくさんあり、折り目もたくさんつけた。 買ったきっかけは英語で書かれた新聞・論文の読み方が知れるからだったけど、SNS特有のスラング英語が載ってあって、それが面白くて笑いながら読ん

        • キッチンの椅子

          離婚した父の家のキッチンに大好きな椅子があった。当時はその椅子よりも小さかったのに、他の椅子があるのによじ登って座っていたらしい。 すべすべしていて、座りやすくて、どこにでもあるような木の椅子だった。座りやすいように少し凹んでいたけど、小さかったからサイズが合わなくて「固いし座りにくいなあ」と思いながらもなんとか横になったりして独り占めしてた。 すべすべで、普通の椅子よりも高いのがよかったんだと思う。よじ登りたい!と思うような、どこに足をかければ良いか直感的にわかる構造だった

        ブンブンジャーのヒーローショー超楽しかった!

          ガザ・イスラエル間の戦争で、今できることまとめ

          署名、賛同ガザ・イスラエル紛争の即時停戦を! : アムネスティ日本 AMNESTY 「#CeasefireNow ガザ地区とイスラエルにおける即時停戦を求めます」 「パレスチナ・イスラエル対立における一般市民への基本的人道支援の確保を求めます」 【賛同募集】NGOによる外務省への要請文:国際会議における「即時停戦」への働きかけ、メッセージの発信を 寄付国境なき医師団 ・手数料がない ・クレジットカード・コンビニ・楽天Edyやauでの決済など様々な方法で決済できる ・一

          ガザ・イスラエル間の戦争で、今できることまとめ

          書く

          手紙。 便箋と封筒を選ぶ。ペンを、インクの色を選ぶ。あの人の好きな色は、あの人に似合う色は、と思いを馳せる。 書店、雑貨屋で立ち止まり、考える。色の組み合わせ、イメージを考える。丁寧にふくらませる。 そうしてドキドキしながら会計をすまし、紙袋に入った便箋、封筒、ペン、シールを、宝物のように大切に抱きかかえ店を出る。 家に帰り、靴を揃える。手を洗い、うがいをする。外套を掛ける。 湯を沸かし、コップを温める。お茶を入れる。まだ熱い。丁度良い温度になるまでに手紙を書く。 先ほど

          ファンレター書くの楽しい〜

          相手のことを考えながら何かをすることは良い。 「その物事に接してる時間に比例して、思い入れが増していく」という考えを持っているから、それについて見たり書いたり考えたりするのが好き。だから手紙も感想も好き。 そもそも考えてるだけでその人のこと好きみたいなところがある。手紙を出すくらいなら尚更。 感想も手紙も、自分の中にあるふわっとしたもの(感情など)を一回分解して再認識してからまたくっつけて形にする行為だと思ってる。なんとなくある「おばあちゃんが好きだな〜」という思いを「そう

          ファンレター書くの楽しい〜

          ハンチバックとALT(代替テキスト)

          文章のひとつひとつに血が通っていた。 小説を、本を、文章を愛するものとして、体が不自由な人はもちろん全ての人に、全ての本を読めるようにするという目標ができた。 そして何より市川先生の書く文章をもっと読みたいと強く思った。同時に、市川先生が受賞時に触れていた電子書籍の普及、市川先生の論文や作中で触れていた活動と人物についてもちゃんと調べたい。 自分は困っていないから別にいいなんて思わず、行動を起こしたい。学校の教科書や、図書館での電子貸出サービスに対する現状を調べたり、それに

          ハンチバックとALT(代替テキスト)

          読みたい本、本との出会い方

          8月26日に読みたい本、気になっている本たちのタイトルだけを紙のメモに抜き出して整理した。そこからいくつか抜き出し、記憶とともに電子に残しておく。 告白 湊かなえが大好きな友達から勧められて2、3年経つのにいまだに読んでいない。ミステリーものをあまり読まないのが大きな要因。複数人から良いと勧められている。 金閣寺 フィクションの放火にハマっている時に近くの本屋で買った。三島由紀夫が好きなので楽しみ。 ノルウェイの森 夏コミにて。夏コミの時期の、本の表紙が単色だけになる時

          読みたい本、本との出会い方

          ライダー展に行ってきた

          仮面ライダー展(大阪会場)に行ってきた。 事前準備電車の中にライダー展のポスターが飾ってあったのを見て、まだ入場していないのにもうテンションが上がった。シン仮面ライダーのTシャツを着て行ったのであからさまに「この人絶対ライダー展行くな…」というやる気に満ちた見た目。 事前に確認した公式サイトに「各自水分補給してね!会場内にお手洗いはないよ!」と書いてあった。 スタッフの方に「蓋つきの飲み物ならOK」とお聞きしたので、入場口横にある自販機でペットボトルの飲み物を買うのがおす

          ライダー展に行ってきた

          日記:散歩、少女終末旅行の思い出

          最近、暑さのせいでぐったりしている。いつも楽しみにしている朝の散歩も、あまりにも暑過ぎて全く行けていない。 朝の散歩が好きなのは涼しいから、人がいないから、静かだからという理由なので、朝が無理なら夜に散歩することになってしまう。 昔から夜に、というか結構な深夜に一人ポツポツと歩くのが好き。落ち着く。脳みそが疲れて、何も作品を見れない読めないときに、夜中一人で歩くと、換気していなかったどんよりとした部屋にスーッと空気が通っていくようで心地が良い。 作品を見る、読む、触れること

          日記:散歩、少女終末旅行の思い出

          夏野菜のレシピ覚書

          基本の味付けレンチン野菜は大体この味付けを覚えれば、あとは気分で変えられる。 ポン酢(+鰹節) 白だし/めんつゆなど醤油系の調味料(+鰹節、天かす、ちぎった海苔、バター) 味覇/シャンタン/鶏がらスープなど中華風調味料(+ごま油、胡椒、オイスターソース、ツナ缶、ニンニクや生姜) うまみが足りないのなら、味の素やだしの素、白だしを入れると美味しくなる。 🍙🍙🍙 オクラ 売られている状態、ネットのまま塩を適当にまぶし、擦る。 水で洗い流しそのまま平らな皿に乗せる。 ラッ

          夏野菜のレシピ覚書

          サーチライト

          あの人といると居心地が悪い。 あの人と出会ったのは両親の葬式だった。親戚がそう多くない中友人として参列し開口一番にわたしを引き取ると言った。 正直、どうでもよかった。全てがどうでもよく、全てがわたしを苛立たせる。 ただ、同情もせず励ましもしない、見つめるだけのあの人は今までの大人とは違うような気がして、でもどうせ同じだろうと思いながらも荷造りを始めた。 中学校への登校に使っていた大きなリュックサックに今まで使ってきた文房具を入れる。教科書はどうせ変わるので持っていかなくて

          サーチライト

          日記

          友達からもらった本を読んで色々思い出したので、忘れないように付き合い長い友達の好きなところを書くぞ〜📚 自分のことを超好きなのにサラッとしている、あっさりしているので大変心地良い。数ヶ月会ってない、連絡していなくても昨日会ったかのように楽しく会話してくれる。自分が相手を超好きでも別に態度が変わらない。 だいぶ付き合いが長いから昔のトゲトゲしてた頃も知られているけど「丸くなったね〜」で済ませてくれるのも結構好き。今の穏やか〜まん丸〜のほほ〜んになったのも友達の影響が大きい。

          初めての投票してきたよ!レポ

          晴れて選挙権を得たので、どうやって投票に行ったかという流れを書いておきます。参考になれば嬉し〜✌️ (2023年4月9日の選挙について書いています。) 1.調べる願望や思っていることをメモに書く 最初は「こうなってほしいな、現状に納得できていないな、これについて候補者はどう思っているんだろうか?」という政策や気になることを大まかにふんわりと箇条書きで書いた。 ボートマッチ、候補者アンケートを使う 次は以下3点を調べていく。 ・今回の選挙の概要(何が目的で何を選ぶのか)

          初めての投票してきたよ!レポ

          日記を愛してる

          字を描くのが好き。残せるのが好き。特に無印良品のダブルリングノートが好きで今までに3冊くらい使ってる。無地でデカくて自由に使えるのが良い!日記はもちろん作品の感想、絵、考えをまとめるための走り書きや図、やりたいことなどありとあらゆることが書けるからサイコー! 自分の感情を表現できて、残せて、思い出せるのが良い 残せるというのはすごい 日記というか文字になるけど、そもそも文字のすごさの真髄は、残せるという点にあると思う。10年50年なんてものはザラで数百年以上、媒体によって

          日記を愛してる