初めての投票してきたよ!レポ
晴れて選挙権を得たので、どうやって投票に行ったかという流れを書いておきます。参考になれば嬉し〜✌️
(2023年4月9日の選挙について書いています。)
1.調べる
願望や思っていることをメモに書く
最初は「こうなってほしいな、現状に納得できていないな、これについて候補者はどう思っているんだろうか?」という政策や気になることを大まかにふんわりと箇条書きで書いた。
ボートマッチ、候補者アンケートを使う
次は以下3点を調べていく。
・今回の選挙の概要(何が目的で何を選ぶのか)
・自分の住んでいる街の候補者は誰なのか。そしてどんな政策を掲げていて、どの政策に賛成/反対なのか
・今注目されている政策、争点となっている政策は何なのか
調べる際に使ったもののリンクを貼っておきます。
ボートマッチ
使い方は、政策に関する質問が投げかけられるので自分の考えを選ぶだけ!
「この政策全然知らないよ〜😢」と思っても
「もっと詳しく知る」を押すと政策について説明してくれる!そこが良かったので読売新聞のボートマッチを参考にしました。
「でもこれ作った人の思想で変わるんじゃないの?本当に大丈夫なの?」と一つだけで判断することに不安がある場合は、他のボートマッチも参考にするのがおすすめです!
地方統一選挙2023投票マッチングの方も、質問(政策)ごとにメリットデメリットが書いてあり分かりやすかったです。
候補者アンケート
これはNHKのものが1番分かりやすかったです。スマホでもパソコンでも、各質問が1番上に固定表示されているのが良い。
これもボートマッチと同じように、自分と近しい意見の人を見つければOK!
また自分の場合ですが、候補者アンケートに「回答しない」が一つでもある人は投票しないようにしました。アンケートにすら回答しない人は、当選した場合政策について質問しても答えてくれなさそうだと思ったからです。
一方、選挙ドットコムの政治家データは、政策についての意見や自分のサイトまで詳しく載せている人もいれば、顔写真すら載せていない人までいるため、ばらつきがあり見にくかったです。
+α(ポインティ)
ボートマッチ、候補者アンケート以外にも参考にしたのがこれ、佐伯ポインティ!
面白いし分かりやすいので「文字読むの苦手😢」という人に超おすすめです。2021年に投稿されたものなので、「選挙とは?」をとりあえず知りたい人に!あと普通に自分がポインティ好きだから見てほしい。
2.投票所に行く
自分は期日前投票をしました。
「選挙当日は混むから。遊びに行くから。用事があるから」などどんな理由でも期日前投票ができます!
近くの期日前投票ができる投票所と時間を調べて、投票券を持っていけばもう完璧です。
スタッフの方が丁寧に案内、説明してくださったのですぐ終わりました。
初めての投票だったのでドキドキしながら投票箱に入れました。外に出たら日の光が眩しくて、そして初めての投票が無事終わった!と嬉しくなりました。
いえーい!!やったー✌️🥳✌️
3.感想
感想は先ほどの通り、いえーい!無事に投票し終わった!やった〜〜!!
でした。嬉しいです!貴族でも富豪でもないので、昔に生まれていたら投票権は絶対なかったと思うといい時代だ!
あと個人的に思うことが、NHKなど選挙の結果や候補者の名前が出ている時に、付随されている情報が政策と全く関係のないものなのが気になりました。
選挙において政治家の「好きな食べ物、趣味・特技、好きな有名人」という情報よりも、この人はどんな政策に賛成/反対しているのか、過去に差別発言をしていないかの方が重要じゃない?
正直政治家の政治以外の部分に興味がないです。趣味や特技で選びませんしもっと載せる情報あるくね〜?
終わり
投票された方、仕事や学業、家事育児その他普段の生活があるのにも関わらず、時間も手間もかかる投票をされたことに敬意を表します。
そして4月9日に投票しなかった、できなかった方が1人でも多く23日の選挙に投票できることを望んでいます。今からでも全然遅くない!
マジで無事に投票できてよかった!時間も手間もそこそこかかったけどやっと手に入れた権利を真っ当に使えてよかったです。
国!!これからも投票しまくるからよろしく〜