見出し画像

陽キャのマネしたら吐きました

ほんっっっっっと自分の性格が嫌すぎて嫌すぎてたまらなくてーーー😩

まず、自分の理想の性格は
めちゃめちゃ明るい、自分からめちゃめちゃ話しかける社交的な人

なんだけども
実際は考えすぎて発言できない内向型人間

そんな私ですが…
変える努力をしたこともあるんですよ。

今日は一日陽キャ社交的人間でいこう!って決めてやってみたら恐ろしいほど身体にあわず爆発的な頭痛がきて思いっきり吐いた。

こんなに陽キャの才能ないことある?😨

無理してなった感がすごかった。

そして実は、社交的でありたいと思いながら
陰キャな過ごし方がとにかく好き。

そんな矛盾をかかえながら本当は…
心から『社交的になりたい』んじゃなくて『社交的にみられたい』だけなんじゃないかって気がづいて。

その方が社会に認められやすいから。
そう考えちゃってた。

メリットデメリット考えずに本能で自然にコミュニケーションとれてる人がきっと人が自然に集まってくる人なんだろうな〜。

本当に好きなことをしたいって思った時、身体が拒否して吐き気がすることはないからね。

てか、この記事書いてたら陰キャとか陽キャって…

そもそも何?

って感じ。
言葉に縛られてたけど、どちらも人間が勝手に作りだした言葉で実際存在しないものだよね。

結局なにが言いたいかというと『こうみられたい』よりも自分が『こうしたい』と思う方を選ぶことにした🫡

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,541件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?