見出し画像

続・ブルベ×フレッシュは難しいの?〜冬とニットと寒色アイシャドウ編〜

(こちらの記事は2023年1月に再編集したものです)

私がイメコンを受けてから
2度目の冬が来た。

相変わらずマスク生活は続いており、
目元に主眼を追いたメイクが続いている状況である。

さて↑の考察を私が過去にしていた事を
ご存じの方がいるかどうかはさておき。

「冬の主役トップス=ニット」の季節が到来中。

白も相変わらず好きな色ではあるが、

寒い日が続くなかで、コートや小物など含め
全体的にダークな色(黒、濃紺色など)の
スタイリングが増えてきた。


今年も昨年の探求を踏まえて
ブルベ(冬)×フレッシュ×冬アイメイク」を
テーマに再度考察&ご紹介していくので
お付き合い頂きたい。
(また長文でスミマセン)

◉おさらい!顔タイプ別「得意な冬服ニット、スタイル」は?

引用元: モデルプレス - 顔タイプ診断で一番似合うトップスがわかる!GUで選ぶ「おすすめトップス」&ヘアスタイル
引用元:同上
(上記イラストの記事はこちらより。)

参考までに、顔タイプ別の冬コーデ見本をおさらいしてみた。

ちょうど私の場合は、
上のイラストの「クール」「フレッシュ」タイプを足して2で割ったような感じのニットを多用している。
カタチは「フレッシュ」で、
色は「ブルベ冬」に準じている感じ。
加えて、全体スタイルも下のイラストの
「フレッシュ」に近い感じ。

春夏に比べて、
同じ色を選んだとしても
素材や全体のスタイルに
「暗さ」「重さ」
が加わってきている
と感じる。

そのせいなのだろうか?

◉「冬のダーク色×クール冬の紫色メイク」がイマイチピンとこない」

という違和感にぶち当たった。

夏のTシャツ編で学習したように、
「黒や濃紺色=クールテイストに寄せやすい」色のはずなので、夏場に封印してきた

「クール冬色の鉄板=紫アイメイクの出番」
到来だー!!!

と思ったのに?
塗るとアレ?

何か、目元だけ明るく浮いて明るいような…
目元だけ春みたいな?
他の洋服のダーク色と
全体的にズシッと重たいシルエットや質感に比べて、何かここだけ軽いのだけど?

気のせい??

◉「冬の日差し」に似合うメイクはグレージュやブラウン系などの落ち着きカラーだった!

そんな疑問にぶち当たる中
興味深い記事をみつけてしまった。
もしお時間あれば是非ご覧頂きたい。

【色は太陽の光に影響。冬は落ち着きカラーが好感度大!】より

つまり、こちらの記事で気になった点を私なりにまとめると

・季節に映える色は太陽の光の強さや波長が関係している

・冬は日が短く、太陽の位置も低く、明度が低いためグレージュな風景が多くなる

・冬のグレージュな風景に馴染む同系色や落ち着いた色味でまとめると、肌や髪がキレイに見える、季節感に合う、好感度アップ◎

・ブラウンや少し明度の落ちた色調を選ぶと良い

・個性や印象を出したいなら、逆にヴィヴィッドな色を選ぶ

おおおおお!!
そーだったのか!!

冬は日差しが強くないし、日照時間も短い。
何となくどんよりした空色が多くなる。
自分の洋服色もダーク色が基調だし。
落ち着いた色調の馴染み色であれば、浮かないだろう…確かに。

と、なれば
以前私が考察したこのテーマがお役立ち!

(↑の記事も再編集して更にボリュームUPしているのでよければ是非ご覧下さい。
グレージュな風景に似合いそうな
アイシャドウを多数紹介しているので)

が…しかし、

結局いつもの会社メイクと一緒なんかーい!!

◉ なぜ冬に寒色シャドウが有効なのか?研究

いやいや毎日そればっかりだと飽きるの!
たまには違うのもしたいの!

何か他のアプローチはないのか?

ということで、もう一つの仮説として
自分が気になった色&昨冬実践してみた色
「ブルー」であった。

なぜなら、
こちらの記事を見つけたからである。
下の図をご覧頂きたい。

出典、引用元:「太陽の光の色が変化してみえるワケ」ホームページより

(いきなりだとわかりにくくて申し訳ない)
こちらのHPもお時間あれば目を通して頂きたいところだが、そのページ内にある図の一部分を掲載させて頂いている。
そちらのHPでは主に、

「太陽の光の色の見え方は自分が住んでいる町、国、地域差があり、その地域差によって好まれる色や色彩感覚に差が出る」


という事を書かれており、

「世界的に見てもその見え方に差異や特徴が出る」

という事を示した図なのである。

世界の地域によって違いが出るというのが面白いし、
それが太陽の光と関係しているというのは、やはり興味深い。

例えば

◉赤道近くの熱い国(左端)は明るく冴えた暖色、鮮やかな色が好まれる(というか映えるのだと思う)に対し、

◆寒さ凍える北の国(右端)は自然の中にあるブルーやグリーンが好まれる。

実に面白い傾向だ!
夏にオレンジ色(暖色)が恋しくなるのはそのせい?!

そういえば「」は寒色系とは思うけど、
合わせ方によって暖色風に見えるのは
青に赤(暖色)を混ぜた色」だから?!
どちらとも取れる曖昧な色ともいえるのかも?!

ではここで一旦、論点をまとめよう…

🤔黒紺などのダーク色な洋服と、
クール冬色の紫アイメイクが
イマイチ?!浮いて見える問題

☁️冬の日差しや太陽の光の見え方が
冬のメイクの見え方に影響を与えている

グレージュな風景🏙に馴染むブラウン、
明度が高くない落ち着いた色が
冬のメイクに馴染みやすい

同じ明度でも落ち着いて見える寒色、
冬の青みを帯びた光に映えそうな色、
「冬のブルー💙」という選択肢はどうか?


そこで昨年の私が実際にお試しし、
続いて今年も提案したいのが
「真冬の寒色シャドウ」メイク!

昨冬は買ってみて&実際使ってみて
かなりお世話になった。

使うアイテムや量感、範囲は
少し工夫や慣れは必要だが…

冬の青みがかった日差しに映えつつ、
「抜け感」「シャレ感」を与えてくれる
絶妙なスパイス役
になってくれた。

昨年は主に「ブルー」を取り入れたが

今年は更に範囲を広げて
「グリーン」「ブルーグレイッシュ」など
=青みから派生する寒色
もあわせて提案したいと思う。

もともと↑で挙げた色
「ブルベ×フレッシュ」の両要素的に似合うはずの色
である。

ただ昨今の王道トレンドからはやや外れている感じもするし、
使い所が難しい色でもあるため
一般的に避けられがちな色ではある…が、

何と
今年の新色コレクションには
「ブルー」を含めた

寒色アイメイクの返り咲きの兆し有り!!

ついに時代が来たなwwww
挑戦するならチャンスでしょ!

◉まとめ〜寒色アイメイク/コスメとの付き合い方ポイント

とはいえ?!
普段寒色を使わない方にはハードルが高い?
という事で私なりの使い方のポイントを
いくつかご紹介してまとめてみたい。

テーマは
★「地味にみえて攻めてる寒色メイク」
以前考察した記事の応用と言っても良い。

🅿︎oint:黒・茶を寒色に置き換えてみる
→黒マスカラを寒色マスカラにチェンジ
→黒アイライナーを寒色ライナーにチェンジ

こんな色なら黒の代わりにさりげなく取り入れやすいです。オフィスにも。

🅿︎oint: 狭いポイントだけ使う
アイライナーのみ、目尻or目頭のみ、
下まぶた際のみなど

洋服の色と合わせてポイント使いするのも1つのコツ。
例えば「青、緑系」が効くトップスを着る時に、狭く絞った範囲にポイントで同系色を使うだけで突然こなれ度合いがアップするというテクニックです。

(↓こちらのプロヘアメイクさんの動画より。洋服とメイクの合わせ方について参考になりました)

🅿︎oint:暖色と一緒に使ってみる
寒色だけでまとめすぎないのがコツ
目元ならオレンジやブラウン系と一緒に

こちらも以前考察したミックストーンメイク記事オレンジメイクの応用編。
普段オレンジを敬遠しがちなブルベさんでも得意色を部分的に入れる事により、締まりが効いて扱いやすくなります。


🅿︎oint:子供顔ならクール<爽やかな雰囲気のシャドウを選ぶ

→顔タイプフレッシュの場合、
例えば同じブルーでもくすみが強くなると急に大人×モードな雰囲気になってくる。

洋服のテイストにもよるが、
子供顔の場合は「爽やかさや透明感」を感じさせるブルーやグリーンの方が顔立ち的には似合いやすい。

例えばこちら↓に挙げたブルーシャドウ。

上2つ(Dior、アンプリチュード)とそれ以外を見比べてほしいです。
同じブルーでも強さや深みやくすみ具合、使う範囲で雰囲気がガラッと変わるのがわかると思います。

自分のフレッシュ具合(クール寄りかキュート寄りか?大人寄りか子供寄りか?)に合わせて色味をチョイスする事が必要でしょう。



いかがでしたか?
実は探せば結構ありますよね!
後は使い方とあなたの気持ち次第…w

寒〜い冬はまだ続きますが、
好みの寒色コスメを見つけて
気分をアゲて↑楽しんでいきたいと思います。

参考になれば幸いです。
本日も長尺、お付き合い頂きありがとうございました!


◯オマケ【令和の寒色コスメを見つけるなら!オススメブランド8+1選】


恒例の勝手にオススメシリーズ。
特に春新作が寒色の返り咲きを感じるモノが多く、令和の日常メイクトレンドに沿った&初心者の方でもチャレンジしやすいものが多いと思います。
迷ったらこちらのブランドを探してみるのはいかがでしょう?
割と手頃に揃う価格帯を中心に選びました♪

◉OSAJI(オサジ)

いきなり今春の寒色大本命◎イッちゃって良いでしょうか?
コレぞ令和のオシャレ寒暖色メイク!
映ってないマスカラも黒に近い青みや緑みが入っていてキレイ。合わせて出てくるリップやフェイスカラーも使えばまるっと旬顔。
そして全て定番品。
お時間ある方はリンク先のインスタライブも是非。

◉VISSE

青みが得意なのはKOSE!という説を長らく唱えていますw
VISSEリシェ/アヴァン共々ドラスト&プチプラで気軽に挑戦出来ますし、青アイシャドウは有名でブルベ界隈でも良く見かけます。

個人的に↓のネイビーのペンシルアイライナーがキレイで使いやすそうに思います。

◉エテュセ
次もプチプラで。エテュセもニュアンスカラー&寒色トレンドをいち早く掴んで都度発売してきてくれています。
マスカラやライナーでも透明感が出るようなオシャレな色味が多いです。

↑限定ですが出稿時点ではまだ買えそう。
↓新作は深みある緑ですね!


◉OPERA
プチプラが続きます。ここはカラーマスカラとアイライナーに注目。限定品もありますがちょこちょこ寒色出してくれますね。
1番カラフル&推し色メイク向けかな。

(↓限定品、出稿時点では買えます)

◉to/one(トーン)
こちらもフレッシュさんに推しのブランド。
爽やかでお洒落な令和の寒色をラインナップしてくれるので要チェックです。
今春の推しはグリーンでしょうか?

◉sopo
昨年から急にブレイク&プロのメイクさんも一目置くコンビニコスメ。気になります。
豊富なカラーが揃うのと、ちょっと挑戦したいのに良いサイズと価格。主にファミマやロフト、通販でも。

(↓限定品、出稿時点では買えます)

◉ちふれ
安さの限界いきましょうか!ほぼ500円シャドウ。最近のちふれは侮るべからず。急にカラフルさや旬を攻めた色が目立ち始めました。商品企画の人が若返ったのかしら?w
緑も青もアイライナーのように使ってみたいです。


◉ADDICTION(アディクション)

青みが得意なのはKOSE!(2回目)
毎度お馴染み?!
色モノで困った時の駆け込みデパコス。
青も緑もマスカラもライナーもシャドウも…多分あなたが思い描いた色があります。
少々お値段は張りますが…間違いないのが欲しければ。
公式サイトのLOOKも参考になりますよ。

◉excel(エクセル)
最後のプラス1枠。
ブルーコスメといえば、目を疑う新商品の情報がここから飛び込んできました。
まさかの「ブルーチーク」です。
寒色メイクに合わせてベースの仕上げにサラッと仕込む。
そんなのもありでしょうw

これ以外にも既存品のアイプランナーD02のミスティレイクや、ブルーの化粧下地もあったりします。


以上お買い物の参考になれば幸いです。
続く寒さに気をつけてお過ごし下さい。
読んで頂きありがとうございました。


こちらは冬の暖色アイメイクに関する記事です。良ければご参考に↓


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?