見出し画像

地球の豊かさを感じる「穀雨」

4/20~5/5は二十四節気で穀雨
穀雨には、立春から数えて88日目にあたる八十八夜もあります。
日毎に緑が濃くなり、農作業が本格的に始まる時期です。



八十八夜は末広がりの「八」が2つあることから縁起が良いとされ、八十八夜摘みの新茶は、不老長寿の縁起物として重宝されています。その新茶を飲むと一年を災いなく過ごせるといわれています。

新茶は少し高めの湯で淹れると香りが引き立ちますので、是非ご参考に!


【七十二候】

◯葭始生(あしはじめてしょうず)4/20~4/24
葦が芽吹き始める頃

◯霜止出苗(しもやみてなえいづる)4/25~4/29
霜が降りなくなり、稲の苗が育つ頃
◎八十八夜 5/2

◯牡丹華(ぼたんはなさく)4/30~5/5
牡丹の花が咲く頃


家のハナキリンが今まで史上最高の花数です✾
元々1株だったのですが、ぐんぐん育つので2年前に思い切って剪定しました。その枝達を始めは挿し木として育て、土に植え替えをしたところ大成功!!
10cm程度の枝が、今では立派な1株としてたくさんの花を咲かせてくれました。植物の生命力の強さは見事です。


日枝神社の藤棚
銀杏の新芽
植え込みの若芽


たくさんの花や緑が増え、地球が豊かになるこの時期が楽しみです。




この記事が参加している募集

私の作品紹介

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?