見出し画像

miro(オンラインホワイトボード)の導入


お仕事をする中で、Miro(オンラインホワイトボード)を使う機会が増えてきたので、今回はMiroについてご紹介させていただきます。

miroとは?

miroはリアルタイムでコラボレーションが可能なオンラインホワイトボードサービスです。世界ユーザー数は2,500万人以上を超えており、2021年時点で一番勢いのあるオンラインホワイトボードサービスの1つです。

料金プランも無料プラン・有料プランの両方用意されており、小規模導入にも適しています。私の仕事場でも、まず無料版から使い始めています。
★無料版でも機能が充実しております!★
以下のテックキャンプさんのブログに、料金プランやアカウント作成の情報がまとまっているため、とても参考になります。


miroの基本操作

初めての方は「オンラインホワイトボード?よくわからないなー」と思う方もいるかもしれませんが、使っていくうちに、きっとイイ意味で虜(便利すぎて)になってしまうと思います。
以下サイトに、基本操作を丁寧に解説されていますので、初めて操作する方は、このサイトを見ながらやると良いです。


miroのおすすめプラグイン

「Google Chrome」を頻繁に使う方は、以下のプラグインを使うと操作性がUPするため、おすすめです。


最後に

今回はMiroのご紹介をさせていただきました。
学生・社会人問わず、是非活用してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?