見出し画像

とにかくQOLを向上したい人の恵方巻き

ごきげんよう あなたも蝋人形になりませんか? が口癖のぶっとびぽなみちゃんだ。



みんな今年は2/2が節分だって知ってた?
わたし知らんかった。知ったの2/1夜。
前日に恵方巻きの買い物済ませようと思ってたけど、慌ただしく当日買い物するはめに。

まぁいい。

テーマは強欲な恵方巻き


今日のメンバーたち、サーモン、大トロ、ブリ。誰もが好きなやつ。
手当たり次第刺身買ってやろーと思ったけど、当日、しかも仕事終わりの遅い時間だと余ってる刺身が限られてたわ。でもブリは安くなっててラッキー。
ただ本マグロはまじでアホみたいに高いアホマグロしか売ってなかった。
くそぉ足もとみやがってよぉ。
でも脂のっててチョーうまそう。


刺身は厚めにカットだ。
冷凍のいくらも入れましょうよ。
緑要因として大葉、きゅうりは入れたいよね。
強めのラインナップ。とにかくうめーもん入れときゃ間違いねぇのよ。


酢飯作成。
万能すしのこ。甘酸っぱいのがお好みなので砂糖とお酢は追加で入れる。


巻いてこーぜ♪ここ醍醐味よなぁ。
ご飯は薄めが吉。強欲にご飯のせまくると後々困ったことになるからな。

思い思いに具をのせていこう。
もちろん全部入れだぜ。


やっぱり巻くのは楽しい。
高まる。

ギューっとな。

きゅうりなしバージョンも。


いいですねぇ〜。計4本作成。


断面も楽しみたいので半分はカット。
ま、眩しい...
ゆるゆるで切ったそばからポロポロしてたけど、それもまた愛おしい。
それにしてもなんて強欲な太巻きだ。

寿司といえば汁物ほしいよね。
汁物も強欲にエビの味噌汁だ。


強欲恵方巻き、食ってたら脳汁ダダ漏れた。
南南東向いたのはほんの最初のみ。
食べ終わったら1歳児のガキの如く食べ散らかってたわ。

滑り込みセーフで節分できましたとさ。
ちゃんちゃん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?