見出し画像

13.悟りの境地に達する

※「悟りの境地」の意味・概念・定義などについては、ご自身でお調べ下さい。


私は、「悟りを完全に開ききった」状態になることは、生きている間では不可能である(開いてはいけない)と考えていますが、

「悟りの境地に達する」という状態になることは、生きている間でも可能である、と考えています。


また、人は、歳とともに、肉体的な能力はどうしても衰えていくものですが、

この「悟りの境地に達する」という目標であれば、肉体的な能力も、財産も、社会的な地位も関係ありませんので、

これを「生涯の目標」のひとつとすることで、生きていく意味を失わずに済むのではないか、と考えています。


では早速、

どうすれば「悟りの境地に達する」ことが出来るか?

という話ですが、


他人が、あなたの事を「悟りの境地に達している」と感じたとき、

あなたは、その人との関係において、悟りの境地に達しています。


自分で「達した」ということを決めるのではなく、他人が決めるのです。

あなた自身は、自分で自分のことを、勝手に評価してはいけません。


悟りを開いていくことも、悟りの境地に達することも、どちらにも言えることですが、

「達成した」「やりきった」「頂点にたどりついた」と思い込んでしまうと、

どうしても、「驕(おご)り」「慢心」「傲慢(ごうまん)」といった感情が芽生えてしまいます。


それらの感情は、自分から、「謙虚さ」を失わせます。


過去に生きたすばらしい天才・偉人の方であっても、何人かの方は、この部分で小さな失敗を犯し、

その小さな過去の言動が、別の人物の悪意によって部分的に切り抜かれ、今の世の「争い」の火種となっています。


「悟りの境地に達する」という目標を果たす上でも、また、世界で起きる争いを少しでも減らしていく為にも、

「自分は、いつまでも未熟である。」

「自分には、まだ学ぶべきことがある。」

「自分が頂点にたどり着いていいのは、死ぬ瞬間だけだ」

と、常に念じて、死ぬまでずっと「謙虚さ」を失わないことが、真なる「悟りの境地に達する」方法であると、私は考えます。


と、いいますか、

一番高い山を登るのなら、登り切った瞬間を「死の瞬間」にするのが、一番気持ちよくなれると思いませんか?

私はそう思います。


そして、もうひとつ、

他人は、あなたのことを、24時間365日、ずっと見張っているわけではありません。

他人なのですから、あなたの日々の行動の中の、ほんの一瞬だけを切り取って、勝手に判断します。

ですから、その他人となる方が、自分から遠い存在であるほど、「悟りの境地に達している」と感じる可能性が高くなり、

逆に、親しい人であるほど、可能性は低く、難しくなります。

この事は、ぜひ頭の中に入れておいてください。


ちなみに、一番手ごわい相手は、

あなたが生まれた時から今に至るまで、24時間365日監視し続けている、

あなたの信じる「神」です。


次回の予定は未定です。気長にお待ちください。↓

※注意事項↓

私の文章を読んでいただいて、ありがとうございます。