マガジンのカバー画像

人生をラクにするシンプルルール

40
「頑張らないこと、結果を出すこと。」現在のありのまま今日からできることで、ラクに生きる、ラクに働くためのシンプルルールを発信していきます♪
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

本を読むのが嫌になってもまた本を楽しむためのシンプルルール

【土曜日の投稿はココロに響いたクリエイターさんの記事を紹介していきます。】 本を読むこと…

Eazy
2年前
45

【暑い毎日を乗り切れ!】夏そのままを味わうためのカンタンレシピ

嫌になるぐらい暑い夏を乗り切るため、夏そのままを楽しむためのとっておきのレシピをシェアし…

Eazy
2年前
45

「自分だけのモチベーション」を見つけるためのシンプルルール

『あの人はいつもやる気があって頑張っているのに、なぜ自分は頑張れないのか?』 モチベーシ…

Eazy
2年前
39

「自分だけの答え」を見つけるためのシンプルルール

「自分だけのものの見方」で世界を見つめ、そこから「自分なりの答え」を生み出す人たちがいま…

Eazy
2年前
53

ライフワークバランス、その先にある働き方を考えよう!

年間労働時間が3,000時間のハードモードから、 1,700時間のイージーモードに転身して見事ライ…

Eazy
2年前
27

"感情の波"を人生に活用していくためのシンプルルール

「自分の感情の波」とうまく付き合うことが出来たら… 人間関係も、仕事も、日々の生活も、よ…

Eazy
3年前
35

ココロを軽くする生き方、ミニマリストへの1歩目

働く時間もミニマム、やらなければいけないタスクもミニマムにすることで、 ココロを軽くラクに生きるライフスタイルのヒントを発信しています。 今日は、そんなライフスタイルを実現するためにいいインスピレーションをもらった佐々木典士さんの「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」をシェアしていきます♪♪♪ ココロを軽くするためにミニマリストを目指すための最初のアクション、それはこの本を読むことです。 この記事の結論(Q&A)Q.ミニマリストを目指す、モノを手放すことで

年齢を重ねても集中力を維持していくために今日からできること

『20歳をピークに集中力は落ちていく!』 人間の脳の構造上、年齢を重ねれば重ねるほど集中力…

Eazy
3年前
50

「頑張らない生き方」に対するリスクヘッジをしよう♪

「頑張らないこと、結果を出すこと。」 今より少しでもラクに生きるためのシンプルルールを発…

Eazy
3年前
30

"令和の安定"を手に入れるためのシンプルルール【会社員 & フリーランス】

「会社に依存しないこと、個人でも稼ぐ力を身につけること。」 今日は、会社で働くと同時に個…

Eazy
3年前
76

支出を下げるために、最初に手をつけるべきところ【経済的自由の目指し方】

このnoteでは、経済的自由を目指している私Eazyがその中で気付いたこと、大切にしたいことを発…

Eazy
3年前
43

納得してお金の使うためのシンプルルール

このnoteでは、この「お金の大学」を教科書に経済的自由を目指している私Eazyがその中で気付い…

Eazy
3年前
72

成功者から学ぶ経済的自由を達成するためのシンプルルール

このnoteでは、この「お金の大学」を教科書に経済的自由を目指している私がその中で気付いたこ…

Eazy
3年前
41

noteをやってよかったこと、noteを楽しむこと、この4ヶ月の振り返り

今年の2月にnoteで書き始めて約5ヶ月が経ちました。 PVも、フォロワー数、スキを頂いた数も予想以上。 今日は、予想以上にうまくいったこの4ヶ月を振り返ってまとめて、それをシェアしていきます。 この記事の結論(Q&A)Q)ここまでnoteを続けることができた、うまくいった、結果が出たコツは? A)それは、「noteを楽しむこと」です。それがnoteで結果を出すシンプルルールです。 最初の一歩最初にしたことは、このストアカの講座(オンライン)を受けたことです。 noteの