ひつじ雲

都会の真ん中でお囃子をしています。お祭りのことや神社のこと、中に入ってわかったことなど…

ひつじ雲

都会の真ん中でお囃子をしています。お祭りのことや神社のこと、中に入ってわかったことなど書いてみようかなと思います。自分の記録としても残そうと思うのでつまんない回もあると思いますがへ~こんな世界があるんだな、と暇つぶしにでも読んでいただけたらうれしいです。

最近の記事

祭りに出るけど写真撮られるのが死ぬほど嫌な件

読む人たいしていないだろうから本音で書くことにした。 写真に撮られるのが大嫌いで友達にも一緒の写真をFacebookやTwitterに載せることを拒絶してるし、セルフィーとかほんと意味わからなすぎて想像するだけで吐きそうになるのだけど、お祭りに参加する側になると嫌でも大量に撮影されてしまう。 大きいお祭り、例えば三社祭なんて参加した日には何百人という人がカメラ構えて写してく。 他にもっと撮るものありますので、一年に一度しか畳まれない提灯の方を撮ってきてくださいお願い

    • お祭りの音がうるさいと怒鳴り込まれた話

      去年、ある有名なお祭りに参加した時のこと。 そのお祭りは江戸時代から数百年続く由緒ある神社のお祭りで特にその年は数年に一度の大祭だったので町会の人たちはとても盛り上がっていた。 お祭りの日は昔はそれこそ夜明けと共に御神酒所(おみきしょ)の前で迎え囃子といって、これからお祭りが始まりますよ!というお囃子をして、それを聞いた地域の人たちが「さぁ祭が始まるぞ!」と集まって来たらしいけど、さすがに現代のマンション事情などを考えて今は9時くらいからスタートするようになっている。

      • お囃子を始めたい人はどうするの?

        不定期でお送りしていますお囃子日記。 毎回ログインできるか一瞬焦ってしまいます。 ひとりでも読んでくださる方がいたら嬉しいです。 うちはお祭りに参加する時期が終わり、少し落ち着いてきました。 まだまだ秋祭りあるので観る側でゆっくりお詣りしに行こうと思います。 今年は大きなお祭りが続いて楽しかったけど平日体調崩して一日寝込みました。 職場では親しい人にしか話していないので、普段はひっそり月曜日に机で作業しながら休んでるのですが平日フルタイムで仕事していて土日は朝から夜までお

        • お祭りなんで何回も参加してるの?

          他の地域の方が読むと、なぜいろんな時期の違う神社のお祭りに参加してるのか不思議に思われるかもしれないけど都内でお囃子してるとわりと普通だと思う。 他の地域だと、神社の例大祭が一年に一度あってその時期が近くなってきたらみんなで集まってお稽古して終わるとまた来年というかんじなのかも。 東京も昔はそれぞれの町会でお囃子連があって自分たちの町内のお神輿についていたそうだけど、戦争でできる人たちがいなくなってしまって、太鼓やお神輿も燃えてなくなってしまった所が多いらしい。 うちの

        祭りに出るけど写真撮られるのが死ぬほど嫌な件

          雨の中のお祭り

          この三連休の土日は都内で例大祭がある神社も多かったので台風の影響の雨の中、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。 雨の中歩くとジュクジュクと足袋が濡れし、境内の泥で雪駄が取られて脱げそうになるし、寒くて途中ハニワのようなうつろな目になってました…。 でも無事に終わって本当によかった! 今日はとても良いお天気だったから、お神輿や屋台を乾かすにはちょうど良かったと思う。 囃子方はお神輿の前について、宮入する時に神社まで行くのですが、今年参加した神社は数年ぶりの大祭だったので

          雨の中のお祭り

          お祭りは雨でもやるのです…

          この5月は都内のあちこちでお祭りがあるので呼んでいただいてお囃子してきたのだけど、お天気が良い日が多かったけど雨の日もあって、ほんと雨の日は大変。 雨の中、参加された皆さんお疲れ様でした…心折れそうになるよね… 来月、というかもう今週から6月だけどいよいよ梅雨も始まるので雨対策はけっこう深刻な問題なのです。 友達に今週末はお祭りだけど雨なんだよ〜と話すと、え?雨でもやるの?と言われる。 雨だろうが雪だろうがやるんです。神事だから。 あ、でも雷が激しかったら危ないから退

          お祭りは雨でもやるのです…

          お祭りシーズン始まってます

          お祭りシーズンと書いてみたけど都内のお祭りは4月からとっくに始まってる。 特に今月5月は週末ごとに必ずどこかで大きなお祭りがあった。 車で走ってていきなり渋滞…なんだ?事故か?と思ってたらたくさんの人とお神輿が道路を横切って行った、という光景を目にしてる人も多いと思う。 好意的に窓を開けて写真を撮ったりお囃子聴いてくださる人はありがたいな〜と思うけど、知らずにその道を使ってしまう人も中にはいると思うからちょっと申し訳ないです。 この間、お祭りが終わって帰りに何人かとタクシ

          お祭りシーズン始まってます

          お祭りの時期って…

          久しぶりに来て書こうと思ったら自分の過去の記事の開き方がわからなくてあちこち押してようやくたどり着いた。 まだ二回しか書いてなかったとは…ひどすぎる。 その後、わりと長めの文章を書いたのに寝るときにスマホのアラームセットして画面を片付けた時に一緒に消してしまった。ショック。寝た。 何、書いたんだっけ… そうだ。お祭りの時期のことだ。 先月、8月に入って友達から、祭りシーズンで忙しくしてる?とメールがきて、いや、それほどでも…と思ったのでした。 どちらかというと夏は

          お祭りの時期って…

          お囃子って?

          お囃子と一言でいっても 実は色んなジャンルがあって 歌舞伎やお能や文楽など 舞台で役者さんに合わせて演奏するお囃子や、落語家が高座に上がる時にかかる音楽の寄席囃子。 あとは、日本舞踊で長唄と一緒に演奏されるお囃子や、お祭りの時に山車(だし)や、お神輿について演奏するお囃子。 まだまだあるのかもしれないです。 日本全国いろんな形のお囃子があって、それに関わってる人はそれなりにいると思うけど自分がしてるお囃子以外の人と知り合う機会はないし正直よくわからない。 私がしてる

          お囃子って?

          始めてみる

          プロフィール書いただけで数ヵ月が経っていた… とにかく何か書いてみることにする。 なぜ書こうかと思ったのかというと お祭りやお囃子が好きで始めたくせに 最近、なんだか楽しめなくなっていて でもこんなことやってるよ、と 誰かに伝えたい気持ちもあってすごく中途半端。 そもそもお囃子のことなんて話しても 大抵の人は、ふーん、で終わるから たぶん読む人はいないと思うし… でも自分のために日記代わりに書いてみる。 書いてるうちに何か変わるといいな

          始めてみる