雨の中のお祭り

この三連休の土日は都内で例大祭がある神社も多かったので台風の影響の雨の中、参加された皆様、本当にお疲れ様でした。

雨の中歩くとジュクジュクと足袋が濡れし、境内の泥で雪駄が取られて脱げそうになるし、寒くて途中ハニワのようなうつろな目になってました…。

でも無事に終わって本当によかった!
今日はとても良いお天気だったから、お神輿や屋台を乾かすにはちょうど良かったと思う。

囃子方はお神輿の前について、宮入する時に神社まで行くのですが、今年参加した神社は数年ぶりの大祭だったので各町会のお神輿にお囃子がついてて盛り上げてた。

お祭りによっては各町会のお神輿が並んでいてもお囃子を呼んでない町会もあるので(お金かかっちゃうからだと思う)何基か置きにお囃子屋台や底抜け屋台があるのが普通だけど、各町会のお神輿ごとについてるのを見ると、こんなにお囃子してる人たちっていたんだ!とびっくりする。

しかも今年は大きな神社の大祭が重なってたのに、よくあんなに集まってたなぁ。
今まで外でお囃子やってる人に会ったことなくて、お囃子してるんです、と職場などで話しても、へぇー。(それ以上の会話なく終了)って感じなんだけど、なんだかとても嬉しくなってしまう。

他のお囃子も聴きたいけど、どうしても自分たちのお神輿が動き出したら始めないといけないからあまり離れられなくて残念だった。

お囃子ってお神輿にいらっしゃる神様のために演奏してるので、一旦お神輿が上がったらずっと流さないとだめなのです。

遠くから聞こえる他のお囃子連の笛の音を聴いて良い笛吹くなぁと思ったり、雨の中、同じようにがんばってる人たちを見て、お稽古もう少しがんばろうと思った一日だった。

テケテンテン♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?