自分自身と対話し、自分wikiを作る

自己成長のために、インプット・アウトプットするのはとても重要なことであり大切なことだと思います。これは僕自身の哲学であり一種の偏見でもあるのですが、無の状態から生み出す時間がもっとあってもいいんじゃないのかなと思います。

真っ白なA4用紙を用意して、自分の好きなことであったり生きる上で重要だと考えていることなどを書き出す。就活生の自己分析みたいですが、この行為は年齢問わず行われるべきだと考えています。

昨今の自分自身のやりたいことがわからなかったりするのは、極論ですが自分自身との対話が少ないか、やりたいことと巡り合うほど行動してないかの二択なんじゃないだろうか。もし、自分自身との対話が少ない人は自分wikiを作るイメージで試しに行ってみてほしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?