見出し画像

カラフルなコチュ(唐辛子)

今日は本当に曇っているのか、黄砂でかすんでいるのか、よくわからない天気。過ごしやすい気候ではあるけれど、なんか心理的にすっきりしない。韓国なんて、黄砂の影響が甚大で大変みたいです。そりゃ高性能マスクが必要になるよなぁ~と思う。昔は遠くまで見通せたのになぁ・・・

春色コチュ

すごく韓国らしい?カラフルなコチュ(唐辛子)が沢山出来ました。写真は一部だけです。曲がってるので並べて写真撮るのが大変!

冷静に写真を見返してみると、本来の唐辛子の色が一つもない!ま、いっか。韓国では唐辛子は魔よけの意味もあるので、お土産のキーホルダーとかでもよく見かけますよね!玄関とかにも飾ってます 👉 その後、食卓に並びます(笑)

春色コチュ1

本来、これらは、ノリゲといって、韓服の時につける飾りの一種なんですが、私はこれをキーホルダー金具を付けて普段使いしてます。何個か束ねて鎖を通してバックチャームにしたり。なので、上のヘタの部分はループ(輪)になっています。

グラデーション糸9

この作品は、なによりサットゥギ縫いという飾り縫いがミソです。これがなくても形は完成しますが、作品としては未完成です。でも、綺麗にサットゥギ縫いするのが非常に難しいです。グラデーション糸でするとすっごくきれいなんですが、下手にするとガタガタがめちゃめちゃ強調されてせつない結果になりかねません。中にはすぐにマスターする人もいますが、だいたい90%の人が苦戦する縫い方です。私もまだまだ修行中です。

画像4

只今、BASEオンラインショップ 5%セール中です。上記のクーポンコードを入力して利用ください。私のオンラインショップも使えます。グラデーション糸コチュ(唐辛子)のキットもあります。


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~



気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!