見出し画像

韓国伝統窓模様いろいろupしていきます

今日は朝からパソコン作業。終わらない。キットを整理したり、写真を整理したり、領収書整理したり・・・。そんな中、オンラインショップのポジャギキットもupしたり、ポジャギのデザインのみの販売ページもupしたりしております(でも全部まだ終わってない)

伝統模様コースター(細ライン+斜線)カラフル

韓国の伝統的な建物「韓屋(ハンオク)」で見られる、窓、障子の模様。いつも「これってポジャギで作れるよね!」って気になって見てます。中には技術的に不可能、あるいは超高度なものもありますが、簡単に作れるものもあるので、それをご紹介しています。

実は、ソウルのダムル工房にて、その伝統模様のデザイン、20種類以上あったと思うんだけど、デザインを購入して、その作品を学んだんです。下の写真の壁面に飾られているやつです。ああ、これは済州島の工房だ、懐かしいなぁ~

画像2

ポジャギキットも販売してますし、手持ちの生地で作ってみたいという方向けに、レシピのみも販売してます。
 👉 BASEオンラインショップ 伝統模様のコースターのキット
 👉 有料note ポジャギのデザイン

つなぎコップ

沢山ある、伝統模様ですが、キットはあるけど、見本がない。写真がない。見本とキットの色が全く違う、などなどで、細かいところで毎回毎回躓きながらがんばってます。ファイティン!


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!