見出し画像

手持ちのシルク、出し惜しみせず、全出し!

花冷えの今日、あまりにも桜がキレイなので、親を連れて買い物ついでに近所の桜スポットをドライブ。気持ちいいな~

満開の桜

週末までは持たないだろうと思っていた桜も、どうにか大丈夫そうですね。しかし、寒いな~風強いな~ コロナおさまらんな~

センミョンジュ 厚手シルク

家に戻ってからは、部屋の中でひたすら生地のアイロンがけ。
手持ち在庫がほとんどなくなっていた、センミョンジュというちょっと厚手のシルクがあるんですが、中途半端に持っていても使わないし、今後買い足す予定もないので、手放すことに!

センミョンジュ 

過去に、このセンミョンジュを使って、結構な大作ポジャギ作ってます。
不思議と この生地は、グレーやベージュが多い。でも、そんな落ち着いた色合い、大好きなんですけどね。

センミョンジュ 詰め合わせ

ただもう、大きなポジャギ作品を作るほど手持ちがない。色も偏っている。でも、これだけ持っていても、使うことはないだろう、と、言うことで、
手持ちの小さな端切れも全部集めて、詰め合わせを作りました。

色は、グレー、ベージュ、紺みたいな墨色みたいな色、レンガ色、赤、
このくらいしか入ってません。はっきり言って地味色ばかりです。

センミョンジュ

残しても仕方ないので、手持ち全部袋詰め!あ~すっきり!

ちなみにこの生地は、サムソル・裏を付けない一重の縫い方は、あまり適してないと思います。まぁ、やってもいいけど、私は裏を付ける作品にしか使ってません。

センミョンジュ

センミョンジュをいろいろ探し出していたら、玉虫色やら、珍しい模様のシルクの端切れもぼちぼち出てきました。どんだけ買いだめしてたんだろうな~私。もう4年近く韓国に行ってないというのに。

実は、ダムル工房の李先生には、「また端切れが手に入るようでしたら、お願いします!」って頼んでます。お値段は飛び上がるほど高くなってるだろうけど、いつか手に入るといいなぁ~ 早く韓国行きたいな~

私のポジャギ作品集です。多分この中には、センミョンジュの作品は無いと思います・・・

日本ではなかなか手に入らない、ポジャギ展示会図録なども販売中です!

ポジャギの作り方、デザインだけでも購入可能です!


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も明日も良い一日を!

감사합니다! 좋은 하루 되세요!Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。

pojagi*sono フォローすると、更新のたびに通知がとどきます!

こちらもよろしくです

カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!