見出し画像

無理に周りと仲良くしなくてもいい。

学校では「みんなと仲良くする事」「友達がいる事」が当たり前みたいな感じの風潮だ。

ネットでは「うちの子が学校で友達が出来なくて悩んでいる」「仲良い子がいなくてクラスに馴染めない」と言う悩みを時々見かける。

みんなと無理に仲良くしたり、無理に友達を作る必要は無いと思う。
集団の中で暴力を振るうとか、喧嘩ばかりするのは問題だが、合わない人達がいるなかで摩擦を起こさずうまくやり過ごす術を身につけられればそれで良いのではないか。
(いじめやハラスメントを受けている場合は逃げる事が必要だが。)

学校・会社は、合う人よりも合わない人の方が数が多い。学校はまだしも会社(社会)では合わない人とも関わりを持たなければならない場面が出てくる。生きて行く以上、仕方のない事だ。

合わない人達とも共存していける能力を身につける、それだけで十分だ。

「友達100人出来るかな」「みんなで仲良くしましょう」とか世間で言われているから、仲良く出来なかったり集団に馴染めなかったりすると落ち込む。
そんな世間一般の基準に自分を合わせようとするから、苦しくなる。

仲良く出来なくても、一人ぼっちでも、勉強や仕事が出来て最低限のコミュニケーションが取れれば良い。(考えが違う相手を排除したり攻撃したりせず、尊重する事は大事だが)


「仲良くしよう」幻想に囚われ過ぎている気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?