即戦力とか無理じゃね?
※ほぼ愚痴です
中途採用でよくある“即戦力”と言う言葉。
一から全部教えるよりは、業務経験者を採用する方が教育の手間がかからない。
1つ前にいた会社は、結構早くから即戦力的な面を求められた。「教える余裕無いから教えなくても出来そうな人採用したのに」「早く改善提案出来る様になってよ」
と上司から言われた時に、私が思っている事と会社が求める事がズレている事が分かった。
業務を覚えたり、仕事の仕方・進め方を覚えたり、社内システムの使い方を覚えたり…と中途採用は仕事と会社に慣れる為に意外に時間がかかる。
上記の発言からも、社員を教育しようと言う体制が無い。データのある場所を聞くと「共有フォルダのどこかにあると思うから、探してみて」と言われ、再度確認で先輩に質問すると「前に言ったよね?それでやって」と面倒臭そうに言われた。
私のスキル面が不足していた面もある。
自分で本を買って学んだり、社内フォルダを覗いて自分の仕事の参考にして、分からない点を無理矢理カバーしてきた。マニュアルなどはなかった。一子相伝みたいなスタイルっぽい。
自分で調べていると時間がどうしてもかかってしまう。先輩・上司が教えてくれた方がかかる時間は少ない。どうしても分からない事は先輩に聞くけど、面倒臭そうな顔を見て、質問をするのにもエネルギーを消耗した。
案の定、私は「出来ない奴」認定されて部署内で孤立した。自信もなくなって、質問も萎縮してなかなかしづらくなってしまった。
評価面談でも上司に鼻で笑われる様な対応だった。「コイツは出来ないから何言ってもいい奴」認定されてたと思う。
私の中でプツンと切れて逃げる様に辞めたけど、即戦力って、無理じゃね?と思った。
今までの経験・スキルがあったとしても、その会社での仕事の進め方、社内システムの違い、社内文化等違いはある。慣れて自分本来の力で仕事が出来る様になるには、ある程度時間がかかる。
仕事をちゃんと教えないしフォローもない癖に、過剰な即戦力を押し付けてきた会社に怒りと絶望を感じた。
こっちを悪者にして被害者みたいな顔してんじゃねぇ。
こんな会社いたら仕事出来る様になるまで倍時間かかるし、精神衛生上悪影響だわ。
新人に教えた方が仕事覚えるの早くなるし、先輩達の仕事の負担が軽くなるんじゃないの?長期的に見れば時間を割いてでも仕事教えた方が部署全体として利益があるのでは?
そんな事も分からない会社なんかさっさと辞めよ!と半ば逆ギレみたいな気持ちで辞めた(会社の人にはキレてないです)
即戦力を求め過ぎるのは、会社にとっても中途採用者にとってもあまり良くないと思う。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?