見出し画像

もやもやの感情に向き合うのが良いのか、そっとしておくのが良いのか....

苦手な人がいる。って思ったら、とことん苦手なんだろうなぁー。

って気持ちを、包んであげる。

苦手な人がいることは悪いことだとか、よくないことだ...とか自分の感情に蓋をしても、蓋をしようとするとさらに悪化するというか...。

苦手だよね...そりゃそうだよね...ってもうひとりの自分だけでも味方になってあげるのも良いのかもしれないなぁ〜。

マウントを取りたがる人がいる

本人にはマウントって自覚はないのかもしれないけれど、どこかで自分はマウントをとってきているなぁ〜って思ってしまう。

自分が、敏感すぎて、疲れる。繊細すぎて、疲れる。けど、この敏感なことや繊細なことに助けられる部分もあるから、どうやってうまく付き合っていくのか...ってことも考えないとだなぁ〜。


すごいと思われたい


っていう欲求が高い。だから、すぐに人と比較してしまう。

すごいと思われたいから、良い人であり続けようとしてしまう。

断るのがとても苦手だ...。人からどう思われるのだろうかとか、考えてしまうから、溜め込んじゃうし、ハッキリ言えなかったりする。ハッキリ言える時もあるのにね。不思議だ。


その人との関係性にもよるんだろうなぁ〜。


前の自分だったら、気づいたらすぐなんでもやって、「ありがとう」って言われることで、満たされていた。信頼されているなって感じていた気もしている。ただ、それは誰もやりたがらないような仕事に気づいて、やった方が良さそうなことをやっていただけで、特にそんなに事業にインパクトを残せていたわけではないのかもしれない。


今は妊娠していて、体力的にも厳しくて、残業ありきで仕事はできなくなってきているし、無事に産まれたら、復帰してもしばらくは時短勤務や残業はできないような子供中心の生活になってきているので、何でもかんでも、やりますって言って良い人になっても、本当に自分だけがやらなきゃいけない優先度の高い仕事が疎かになってしまってはいけないから、心苦しいけど、気づいても待つとか、他の人に仕事を任せる...とかをしている。


けど、他の人に仕事を任せるってのは、気づいた本人がやってよ...!って自分も逆の立場だったらそうなるんだろうなぁ〜とは思うけど、その言い方とかが、テキストだけのコミュニケーションだと、なんかなんか...うーんって思う。本当は自分だって、気づいた自分がやって「やっておきました!」って言いたいよ...って。だけど、それどころじゃないんだよ...って。


みんないっぱいいっぱいなんだろうなぁー。切羽詰まっている感じもしている。その環境になっているのは、別に自分で責任を取ろうとしなくて良い。

変な部分で自責思考があるから、捉え方や解釈の仕方を柔軟になりたいな。


テキストだけのコミュニケーションってほんとむずかしい。


とりあえず、あまり関わらないようにしようっと。


自分がうまくいってないから、悔しいのかな。自分よりも経験が豊富な感じなのが、嫌なのかな。


なんでかわかんないけど、苦手って気持ちが拭えない。


それをわかるようになったら、ラクになるのか、そのことを考えるだけでも苦しくなるから、別のたのしいことを考えたり、自分のことをもっと尊重してくれる人と、付き合うようにすれば良いのか。。。


たった一つの些細なできごとを、ずっと引きずってしまっている...


ストレスがいちばん良くないっていうから。


まずは赤ちゃんが大切なんだ....。身体を大切にしようっと。


もっと、人付き合いがうまくなりたい。