見出し画像

とうとう入院が明日からです…

おはよう͛.*🍃🚲 ³₃🚴…🚴‍♀️🚴‍♂️🏕さん✨

今月も、どうぞ宜しくお願い致します😊

連日私事の投稿ばかりで申し訳ありません
唯、同じ病でお悩みの皆様に少しでも情報や患者の立場からの考えなどをお伝え出来たらと思っている次第です

いよいよ明日から入院生活が始まります

先ずは糖尿病・内分泌・代謝内科の病棟への入院となり、血糖値のコントロールを行ないます
8日の午前中には、整形外科病棟への移動となります
翌日の9日に先ずは左膝の膝人工関節置換術の手術を受ける運びとなります

手術時間や内容について簡単にご説明致しますと、私の場合はガタイが大きい為に、手術の医療関係者が多くなります
手術中の身体の移動が大変になるとのことです(笑)
傷口も一般の皆様よりも少し大きくなり、手術時間も少々長くなるそうです
手術中に私の身体の向きをいろいろと変えなければならず、人数が必要だと説明がありました

当然術後もリハビリには普通の方よりも時間が掛かるそうです
糖尿病との関連もありますので、感染症等のリスクが高いから、その為の予防策が必要です
最悪の場合は再手術という事になる可能性があります

それから人工関節の耐性に関してですが、通常20~30年と耐用年数も数段良くなって来たらしく、長年の使用で緩みやガタツキの有無、人工関節附近の感染症などのリスク等とのバランスを保ちながら大切に使用することになります

後は一年に一度程度の通院で、その時点での状態を確認して頂いて、対処して頂けることになります

痛みや違和感は一般的には一年程度は続くそうです
酷い場合は再手術となりますが、リスクは付き物ですので仕方ないですね

それでも患者さんよっては、痛みもそれほど無く、翌日から歩き回る方も居られるとか… 素晴らしい👏

私も出来るだけ、皆さんに勇気や希望を与えられると嬉しいのですが😊

とにかく、頑張って参ります

投稿は、また変則的になりそうですがお許しくださいね‼️

残る右膝は、9月に再度入院して同じようなスケジュールです

私の入院中、どうかお元気でお過ごし下さいますように✨️

日々、世界が平和で、全ての人々が安全・無事故で過ごすことが出来ますように🙏🍀*゜

🛵🌷🌸🚴𓂃 𓈒🌼*・🐝🍃🌲🏕️🚲🛵🚲   🏍🛵🏁   🚲🛵🏍🛵🚲✨️

コロボックルでした-` ̗ ❤︎ ̖ ´-

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?