見出し画像

奥さんへインタビューシリーズ「ヘルシオホットクックおすすめレシピ3選」


**

インタビュー**

何が便利ですか?

離れるのが怖かったんだけど、スイッチ一つで離れられるのが楽。

あとは、最近は外出しないけど、出発前にスイッチを入れると帰宅時には調理が出来上がっているとことか。

他には、作業時間の短縮かな。調理開始から終了までは時間が短くなっていないかもしれないけど、私が作業する時間はすごく短くなっている。

気になるところはありますか?

一般出来なメニューが増えるといい。今はネットにたくさんメニューがあるけど一番見るのはもともとついていたメニューの本。そこに入っているメニューが少し捻ったものが多く、もう少しポピュラーなものがあると楽。

あとは、うち鍋がもう一つ欲しい。出来上がったあと次のメニューを作りたい時に洗うのが面倒。鍋が大きいので洗うのが少し億劫。

※2.4Lサイズを使用。

どんな人にお勧めしたいですか

カレー好きな人。カレーが普通に美味しい(笑)一定レベル以上のカレーが簡単に作れるところは主婦の味方。

面倒くさがりやな人には逆に向いていないかも。うち鍋洗うのが手間だし、事前の準備や計画が必要。

あとは、最低限料理ができることは条件かも。入っているレシピ本には、肉じゃがとかカレーとか普通のメニューもあるけど、スペアリブの煮込みとかアクアパッツァとか初心者に優しいとはちょっと言い難い。食材が切られてそのまま入れるだけの商品があったらすごく楽にはなると思う。

やっぱり主婦にはお勧め。汁物も割と美味しい。帰宅時に主役が出来上がっていると嬉しいけど、副菜ができていても割と精神的に楽。


レシピ1 無水カレー

よかったところ

野菜が焦げない。

味が安定している。

保温がそのままできるから、2日目のカレーが簡単にできる。
(一晩中保温で火を通し続けているため)

ワンポイントアドバイス・食材アレンジ

生のトマト→トマト缶

セロリ→入れていない

手羽元→その時の気分で肉は適当(笑)

にんじんとじゃがいもは勝手に追加している。


レシピ2 牛肉の時雨煮


よかったところ

肉が想像以上に柔らかくできた。

廃めて作ったやつが一番惜しかったかも(笑)

ワンポイントアドバイス

油抜きは面倒なのでやっていない。油はそれなりに出るけど家ではあんまり問題ない

水飴・たまり醤油は入れていない

レシピ3 ポトフ

よかったところ

ずっと見ていなくても柔らかくなる。
あとは追加の野菜アレンジが割と簡単。根菜入れたりあまりものの野菜を入れても野菜の旨みが出て失敗することがほとんどない。

ワンポイントアドバイス
鍋で作る時はウィンナーが柔らかくなりすぎるから、最後に入れるけどこれは最初に入れても大丈夫。
だけどウィンナーに切り込みを入れると、旨味が汁に出きちゃって、ウィンナーが味気な句なる。汁は美味しいのだけれど。

まとめ
ホットクックは買ってよかったみたい
脱線するけど、ほっとくクックを買う前に、家電お試しサイトを利用した。サイズ感とか使い勝手とかを知るために使って見てよかった。

商品はこちらから

ヘルシオホットクック

お試しサイト

rentio


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?