見出し画像

キャトーズ・ジュイエ 14Juillet 越谷店 フランス菓子🍰

2020年7月にオープンしたキャトーズ・ジュイエ越谷店に初めて行ってきました。

このピンクの建物自体がすでに可愛い!
まさにお菓子屋さんがお店を開くのにピッタリの建物です。
場所は越谷駅東口を出て、大きな道路(市役所前中央通り)をそのまま真っ直ぐ歩いて、徒歩3分ぐらいでしょうか。駅近です。

画像1

画像2

こちらは元々、越谷市のせんげん台が本店となっており、イオンにも出店しています。キャトーズ・ジュイエという店名の由来も素敵なので、是非サイトも見てみてください。


初めて中に入るのでドキドキです。

お店に入ると、サブレやフィナンシェ等、いろんな種類の焼き菓子がたーくさん。更に年末年始の詰め合わせセット (パッケージも可愛いのでお勧めです) やら丑の干支ショコラやら宝石のような綺麗なチョコレートやら色とりどりの瓶詰めジャムやら……
いろんな可愛いお品が所狭しとキラキラ並んでおりました。

ちょっとしたお礼やお土産に重宝しそうなお店です🙂✨

初めて来たので、まずは焼き菓子3つと、王道のイチゴタルトとモンブランを1個ずつ購入することにしました。

🍰ケーキの箱🍰

画像3

🍪焼き菓子の袋🍩

画像4

ケーキの箱の店名シールは字の部分がシルバーで、光の加減によって黒っぽくなったりして素敵です。焼き菓子の袋も品のある焦げ茶色です。

さて・・・・・・

画像5

左のイチゴのタルトを食べてみようと思います🍓

画像9

後ろ姿

画像9

こちら、先ほどイチゴタルトと申しましたが、正式な名前は『タルト・フレーズ』でございます。

上にたっぷりと乗っかっているクリームが、この世のものとは思えないほど美味しかったです。極め細やかで甘すぎず、後を引く味です。良い材料を使っていることが一発でわかる、もたれるとか有り得ない感じでございます。写真では見づらいですが、ナッツのキャラメル和えのようなものがクリームに散らしてあり、ちょうどいいアクセントになっております。
また、イチゴの中にはピンク色のクリームが入っていますが、こちらも絹っぽいのにもっちりとした弾力のあるクリームで、とても美味しかったです。

最終兵器として、このケーキ、ビックリするほど土台のタルトが美味しいです。このタルトだけでも一気に5つぐらい食べられます。触感はザックリしてるのにボロボロこぼれないし、同時にしっとりとした腹持ちの良さのようなものもあるし、滑らか感のようなものも感じられる………。クリームやイチゴと一緒に食べてもすごく良く合っているし、単体で食べても満足できる感じ…………。

うーーーーん。
何か考えさせられてしまうというか、唸ってしまいました。美味しすぎて。
食べて、もうこんな顔です。→ 😦😶😐😢🙂🙃

ちょっと凄すぎたので、モンブランは家の人にあげようと思います。


焼き菓子は・・・・・・

画像9

上から『せんげんバナナ』『ガトー・ノワ』『ケーク・フィグ』の3つです。
一番下のケーク・フィグは、大好物のいちじくのパウンドケーキです。

焼き菓子の賞味期限は袋にハンコが押してあり、約2週間ほどです。
また明日以降にゆっくり食べようと思います。

こんなお店が近所に出来てくれてよかった。

みなさんも駅近ですので、越谷駅を通ったら是非 (^_^)/

画像9


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,570件

ご覧いただき、ありがとうございます。気に入っていただけたらサポートお願いします!直接お礼させていただきます (*^_^*)