見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#542: 「非の打ちどころのない/欠点のない 」

今回は「非の打ちどころのない/欠点のない 」を英語で言ったらどうなるのかについて取り上げます。

今回の一発表現:

Impeccable (イムペカブル)

で如何ですか? 教科書には出てきそうにありませんが、あちらさんニュースでは時折見かけます。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員とこないだまで新人男子社員にウキウキだった後輩女子社員

先輩女子社員: あら? こないだまで、新人男子社員カワイイ、とか言っていたくせに今は妙に神妙ね~?

後輩女子社員: Yes, Senpai. I suppose that he is dubious. You know that every person has their drawbacks. However he is impeccable...
      (そうなんです、先輩。 私が思うに彼は、怪しんです。というのは、人と言うのは欠点があるものなのです。 でも、彼にはそれがないんです)

さすが、我々の後輩女子社員よくぞ気づいてくれました。なにを著者が喜んでいるのは不明です。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。