男女の物語#70: 「あげまん = 絶対に手放してはいけない女性のこと」 <ー スゴイ!!...どうしてですか?

今回は「あげまん = 絶対に手放してはいけない女性のこと」について取り上げます。 驚きました~。 ところで、どうしてですか?

「あげまん = 絶対に手放してはいけない女性のこと」とはどのような意味なのでしょうか?

マスコミではないので偏見ナシの「科学的&統計的」で見て行きましょう。

「あげまん」とは?

「あげまん」:付き合ったら、彼氏の運気が上がる最高の女性の事。幸運の女神、別名「内助の功」とも言われます。 幸運を運んでくれる女性。

詳しくは、恋愛相談を職業にしている「津崎まみ」さんに解説をしてもらいましょう。

「あげまんの特徴」:

1.常に笑顔
  *科学的根拠: 笑っている人の周りには和やかで楽しい雰囲気になる。これは脳の細胞の一つである、ミュラーニューロンが反応するため。この細胞は感情を読み取り共感する機能をもっている。

とすると、相手(女性が笑顔で)楽しそうだと、ミラーニューロンがそれを読み取り自分も楽しさに共感する。ということで、「笑う門には福来る」には科学的な根拠がありました。 

2.一緒にいると元気になる
  あげまん女性は、常にポジティブなので、元気で前向き。結果、上記のミラーニューロンの影響で自分も元気になる。 なお、口癖は「何とかなる」です。

3.聞き上手
  会話とは、相手を楽しませるもの。 情報を引きさすのが上手で、引き出した情報に共感する。結果、話が盛り上がり、楽しくなる。

4.自己否定をしない
  等身大の自分を受け入れる。 自分を信じることができるので愚痴を言わない。

5.一途
  相手を不安にさせず、積極的な愛情を注ぐ。 従い、男性は自分の仕事に集中でき業績があがり幸せになる。

6. 素直
  余計な意地を持たず、気持ちをストレートに出す。相手が素直なら自分(男性)も素直になる。結果、自分も頑張らなきゃと思う。

7.芯がある
  芯があるがゆえに、簡単にマイナス思考にならない。自分で決断できるつよさを併せ持つ。また、相手を引っ張ってゆく力も兼ね備えている。

8.男性(他人)に見返りを求めない
  「尽くせば、尽くすほど見返りを求める気持ちがどうしても大きくなってしまう」のが人間の性であるにも関わらず。あげまんは芯が強いので、見返りを一切求めない。自分がしてあげたことはきれいに忘れる。

分かった事は「あげまん女性」は、最初から「運」として持っているものだと思ったのですが、努力すれば「すべての女性」は「あげまん」になれるのではないでしょうか?

YOUTUBE検索キー: 付き合うと必ず運気が上がる!最高の女性8つの特徴

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。