見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#501:「さすが全てお見通しですね?」

今回は「さすが全てお見通しですね」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。

今回の一発表現:

There is no fooling you. 

で如何ですか?

There is no fooling you. =  あなたの目をごまかすことはできませんね = さすが全てお見通しですね

「Fool」はこんな使い方もできるので使ってみましょう(?)。

今回の使い方: 給湯室の久々に昨夜飲みに行ったなんでもお先見通しの先輩女子社員とその後輩女子社員

先輩女子社員: あなた、昨夜途中でいなくなったとおもったら、また男を探しにでもいったんでしょ?

後輩女子社員: Senpai, there is no fooling you. Ha ha ha...
       (先輩、さすが全てお見通しですね。 は、は、はー)

凄い会話をしているのですが、著者としては様子見です。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。