見出し画像

恋愛 英語クラスの物語#1176: 「わざわざする」

今回は「わざわざする」を英語でどういうかについて見ていきましょう。

今回の一発表現:

Go out of one's way.

で如何ですか?  結構気が利いています。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

先輩女子社員: なんか、またもご機嫌? あの遅刻魔ラテン男にお惚気をいわれたんですって?

後輩女子社員: Yes, Senpai. It was a big joke. He told me... I won't make you go out of your way to do those chores.
                   (はい、先輩。 ビックジョークです。 彼が言うには: 君がわざわざあの家事をさせるようなことはしないよ、ですって~。 

先輩女子社員: So?
       (それで?)

後輩女子社員:  I know it will be before marriage.
       (そういうのは、結婚前だとわかっているんです))

と、後輩女子社員おかなりドライなのでした。なお、後輩女子社員はこういう男性とは結婚するつもりはなく、ゲームを楽しむ相手としてつきあっています。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。