プレジャーきな

店舗運営×WEB活用のお手伝い(株)PLEASHARE代表の喜納です。日々の気付きや力…

プレジャーきな

店舗運営×WEB活用のお手伝い(株)PLEASHARE代表の喜納です。日々の気付きや力になれそうな情報をまとめたりしています。

最近の記事

なぜ世の中のお店がWEBやSNSを使った店舗集客する事に苦戦しているのか。

前回のブログから3ヶ月振りに更新します。 前回のブログでは1200店舗訪ねて感じた事を綴りましたが、どの店もそこまで濃い話を出来たわけではなくて他人のブログ記事を参考に薦めてましたがこの3ヶ月自分の時間の殆どを今親交深い頂いているお店 今回はこの3ヶ月で数十人の飲食店や居酒屋の経営者達と話していてわかった事をお伝えします。それは 集客方法の変化についていきづらくなった。 これは情報の流れが数十年前の新聞・広告の紙媒体からインターネットの普及によるデジタル媒体への変化も

    • 「1200店舗」訪ねて感じたお店がWEB運用する際に参考になる、必要となる「人・記事・サービス」6選

      このnoteをご覧になって下さっている方のほとんどがツイッター経由でこの記事の存在を知り見て下さっている方が多いと思います。 そんな僕ですがツイッターではあまり仕事での出来事を公表しないのでどういう形で自営業の方中心に「店舗運営×Webサービス」の関係を築いているかと言いますと、ただひたすらに足を使って訪問しています。 2019年にこの事業をスタートし、今は都内と埼玉のお店様中心に一店舗一店舗伺い資料を渡したりお話させて頂いたりWEB制作や運営のお手伝いをさせて頂く中で見

      • クラウドファンディング成功×お店開業 part2

        part1でも説明しましたが、お店開業やリフォーム・設備投資などにかける資金をクラウドファンディングで賄う方法を思いついた時にこの記事が何かのヒントになればと思いまとめました。また、これからクラウドファンディングで開業資金を集めたい、リフォームや修理の費用を考えているがどういう文章を書いたらいいかわからない、そもそもやり方がわからないという方はSNSでのDMやホームページのcontactからお問い合わせは可能です。(もちろん無料)。何か参考やお役に立てれば幸いです。 par

        • 【2019】店舗開業と相性の良いクラウドファンディング一覧

          この記事では数あるクラウドファンディングのプラットフォームから店舗開業のプロジェクト起案数の相性の良いと思われるものを紹介します。 ★認知度No.1 CAMPFIRE (キャンプファイヤー) ■手数料:17%手数料は集まった資金から12%別途で決済手数料5% プラットフォームとプロジェクトの知名度がダントツ。数々の有名人が利用しているので人の目に触れやすい。SNS界隈で影響力・拡散力もある。インフルエンサーや有名なコスプレイヤーをはじめとしたアイドルや有名人がカフェやB

        なぜ世の中のお店がWEBやSNSを使った店舗集客する事に苦戦しているのか。

          クラウドファンディング成功×お店開業 part1

          僕は今、2018年に設立した株式会社PLEASHAER(プレジャー)という会社で飲食店等小さなお店のお手伝いをさせて頂いてます。ご存知の方も沢山いらっしゃると思うのですが今まさに会社員や正社員として働くより自営業や起業といった会社や組織に属さず個人の力でお金を稼ぐという風潮になっていますが、このこともご存知でしょうか。 独立/起業の廃業率は一年で2割、五年で約半分になり十年後には3割強しか生存できていないデータが残っています。 ※ちなみに米国では五年で8割が廃業 個人事

          クラウドファンディング成功×お店開業 part1

          本当に格好良い人やお店を勝たせたい

          人前でこのパソコンを開くと(わりと女子うけ🙆‍♂️笑)けっこう聞かれる「宇宙人ですか?」の正体はダニエル・ジョンストンで調べると出てきます😆 アメリカのシンガーソングライター&イラストレーターであのニルヴァーナのカートコバーンが着てたことで有名らしいです。 このステッカーは昨年 @kulaacb で購入したもので楽天とか通販では買えないものが大量にあります😉 実は、この商品は去年大手セレクトショップで大体的にTシャツ扱ってましたがクーラでは10年以上前から扱っていた

          本当に格好良い人やお店を勝たせたい

          『インスタ写真16選』居酒屋/飲食店の集客

          牛牛  この写真を見てあなたはどう思いますか? 飲食店/居酒屋が勘違いをしているインスタ集客のまとめ。99%の店舗は写真を投稿する→美味しそう→足を運んでくれるキッカケになると考えているが実際は違う。全くの無駄である。インスタを見てお店に行きたいと思うかは自分のインスタに使えるかどうか。それしかない。 その内容を運営ブログにまとめてみてました。 『インスタ写真16選』居酒屋/飲食店の集客

          『インスタ写真16選』居酒屋/飲食店の集客

          居酒屋インスタ運用のレベルアップ厳選集

          居酒屋さん向けのインスタ投稿についてまとめて見ましたので是非参考にして頂ければと思います!中にはいいねが1000件のお店もありますよ😁 詳しくは→こちらのブログまで そして上記リンク先のブログには書いてない提案をここではしたいと思っています! Instagramのプロフィールに革命「リンクツリー」 これは居酒屋さんに問わず他の皆さんInstagramのプロフィールってウェブのURLってひとつしか貼れないと思うのですが、例えば居酒屋の場合は自店のホームページがなかったと

          居酒屋インスタ運用のレベルアップ厳選集

          成長曲線の真実

          11月末からツイッターをガチって色んなことを感じるので成功曲線・成長曲線と言われているものについて少し語ろうと思います。 どうしてこの成功曲線に興味を持ったかというと、なぜ人は、成功者全員が続けることを一番大事だと言っているのにそれを知ってても人は諦めてしまうのだろうか?という素朴な疑問です。これはツイッターでも感じるからです。みんなツイッターのフォロワーを増やそうと始めるのですが途中で離脱する人の方が多いから。もちろん向き不向きや有利不利てあるとは思ってはいるのですが。

          成長曲線の真実

          【お店の現場が勘違いしている】→《売り上げと情報発信の関係》と’’その後の変化’’をまとめてみました。

          今日は約3ヶ月に渡り沖縄県の北中城村にある個人居酒屋の集客を上げる為に行った【誰でもできるWEB発信を使った戦略】の内容と結果をまとめてみました。 沖縄の山の中にある個人居酒屋がGoogleの1ページ目に掲載されました! ちなみにこちらの浪漫酒場いっぽという居酒屋は現在オープンをして1年8ヶ月経過しました。結論から言うと、現在おかげさまで黒字経営です。 この記事ではWEB発信をすれば売り上げが良くなりますよ!という内容では全くございません。なぜなら売り上げをつくるにはあ

          【お店の現場が勘違いしている】→《売り上げと情報発信の関係》と’’その後の変化’’をまとめてみました。

          最高の年越し⇨1年の始まりをありがとう

          昨日は大好きなみんなと一緒に年を越せて本当に一生の思い出になりました🍻☺️‼️ その場にいた人もいることが出来なかった人も もう高い確率で会うことが難しい自分に対して贈り物まで用意して頂いて、 本当に泣かされました、、、😭 最高の仲間達に出逢え 苦しい時も楽しい時も みんなと同じ時間を共有出来た自分は本当に幸せです。 だからこそ、伝えたいことがある。 なぜ、自分がここにいるのかということを。 なぜ、働くのかということを。 自分で会社を起こし、もうみんなとは一緒に仕

          最高の年越し⇨1年の始まりをありがとう

          2018/12/23 個の力を活かせる場所を創る・声を上げない正直者を勝たせる

          お世話になっている社長の勧めで最近twitterと真剣に向き合い間も無く1ヶ月が経とうとしているのですが想像以上に得るものが多くビックリしています。 一番驚いたのがtwitterってネガティブな発信の方が多いのかな?というイメージをしていたのですが、類は友を呼んでいるのかわかりませんが少なくともまだそういった人とは出会ってはいなく、とてもポジティブな発信が多い場所で本当にやって良かったと思っている所です。 そしてtwitterを1ヶ月本気で向き合ったからこそ更に確信に変わ

          2018/12/23 個の力を活かせる場所を創る・声を上げない正直者を勝たせる

          2018/12/01上位を独占した【行きつけ】という領域で違う角度から皆に真実を見せたい。

          2019年2月から本格的にサービスを開始予定の【IKITSUKE】というインタビュー型&お客様の応援メッセージをそのまま【広告として宣伝】するサイトを制作中のPLEASHARE(プレジャー)の喜納です。 商品やサービスからお店と繋がるのではなく【人】をメインにして繋がるキッカケを作りたいと思い現在奮闘中でございます。 2018年11月から会社登記し、まだまだ未熟な面しかございませんが、おかげさまで数ヶ月前から執筆していたブログがネット上で花開いているのを発見したのでお知ら

          2018/12/01上位を独占した【行きつけ】という領域で違う角度から皆に真実を見せたい。

          きっと誰にとっても身近になる。自営業・個人経営店を中心に掲載するサイト【ikitsuke】の役割

          自営業・個人経営店を中心に掲載するサイト【ikitsuke】の役割とは何なのか。この【ikisuke】というサイトがあることによって人々にどのような影響を与えることができるか。 目的このサイトを制作した目的はただ単に自社の為・自営業・個人経営店を注目させる為のもの「だけ」ではなくて【周りに愛されてる・必要とされているお店】がこれから5年先・10年先・20年先まで残っていける、周りの力も借りて残しいきたいという願いに近いものを込めて制作しました。 どういうサイト?主に自営業

          きっと誰にとっても身近になる。自営業・個人経営店を中心に掲載するサイト【ikitsuke】の役割

          ikitsukeという人生で大切な場所を求めて

          お店の商品やサービスからではなく【人】から繋がり 日々の生活の居場所を見つけることができるサイト 【ikitsuke】の制作をスタートします。 何度も同じことを謳ってしまってますが インターネットが誰にとっても身近なものになり 何時でも何処でも誰とでも繋がれる時代になりました。 そして一番影響を受けたのが【物流】と【コミュニケーション】に 関わることだったりするんじゃないでしょうか。 「スマホがあれば何でもできる」が合言葉のように耳にします。 便利になったこ

          ikitsukeという人生で大切な場所を求めて

          IKETUKE(行きつけ)を広げる

          ホームページにもそのまま載っているのですが 日本中に【行きつけのお店】を増やしたいプロジェクト ​IKITUKE ​いきつけ ​個人経営。自営業の方のお店というのは ​ 欲しいものが手に入る なりたい自分になれる ​ 楽しい時間が過ごせる ​ だけの場所には留まらず ​ ​ お店の方との心の交流 ​ 他のお客様との横の繋がり ​ 気持ちの共有 ​ 背伸びしなくていい、気を使わなくていい ​ といった生きる上でとても必要なサードプレイス ※家・職場・学校との間の第三の

          IKETUKE(行きつけ)を広げる