見出し画像

ありがとうございました / 冷凍パイシートで横着者のクロワッサン

”ブルーマインド(思春期の恐怖とアルケミー)”にスキをありがとうございました。嬉しいです💖

スクリーンショット 2022-01-03 152242

***

noteの記事を散歩していたら、カルディの冷凍クロワッサンがお手軽な上に美味しいとのことだった。

画像1

うん、確かに美味しいし、焼いている間にとっても良い匂いー♪

でも、ちょっと、ちっちゃいなあーと思い、年末はママパンというメーカーのものを買ってみた。

画像2

大きく膨らんで、とても美味しかった。

実は私、あんまりパンを食べないし好きじゃない。お米の方が好き。しかし、相方が非常にパン好きなために一緒に住み始めてからは、ホームベーカリーなどで横着し、よくパンを焼くようになったのだった。そして、しまいには、焼くだけのクロワッサンとか、さらなる横着の域。

しかし、そんな横着者が、冷凍パイシートでもクロワッサンらしきものが焼けるという話を聴いてしまった。何と!それは安上がりでよろしい。さっそく正月の朝から試してみた。

①10分くらい室温で解凍したパイシートを斜めに切る。(この間にオーブンを200℃に予熱する。)

画像3

②クルクルクルー。特に書いていないけど、そのままじゃ味がないのでは?と思って勝手にバターと砂糖を塗った上でクルクルクルー。

画像4

③天板に並べます。向こう側の二つには、これまた特に指示はないけど、それぞれ、ソーセージとチーズを中に入れて丸めてみました。

そして、これまた指示がないけど、溶き卵を表面に塗ってみる。(ほんとは、ただカットして丸めて焼くだけで美味しく出来るらしいですよ。)

画像5

④200℃のオーブンで16分焼いてみました。

画像6

⑤とっても良い匂い~♪そして、美味しかったです💖

ソーセージを入れたものが好評だったので、翌朝は、ピザソースとチーズにソーセージを包んで焼きました。美味しかったよ。😊

何やっててもよく思うことなんだけど、言われた通りにやらないで失敗することが多いのが私なんだなあ。そりゃ美味しかったけど、ソーセージとチーズとピザソースは包み切れなくて、変な四角形になった上に、はみ出ておりました。でも、サクサク&ジューシーでした。

良い1日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?