見出し画像

レイアウト/不毛なゲーム/地鶏鍋

愛読している方のページを訪れて気が付いた。
noteのトップページのレイアウトが変わっていた。

第一印象は「面白い。」。
でも、いざ記事を読み進めてみようと思った時の感想は。
「み、見づらい。とてつもなく読み辛い。」
これは、何とか慣れなくては。

***
例えば、間違ったやり方をしているために人から敬遠されたときのこと。

認められないのなら、あるいは愛されないのなら、嫌われることをしようという自動装置が働く人がいる。

忘れ去られるくらいなら、その人の心のシミとなって残る方がましと考えるらしい。

その歪んだ承認欲求は、相手の邪魔ばかりする行為に代わるし、人間というのは馬鹿ではないので、そういった無意識の歪んだ欲求を察知する。
簡単に言うと「変な人だなあ。関わらないでおこう。」と思うのだ。

それで、数か月後、数年後、目的通り相手の心に残るのか?その無意識の歪んだ欲求は叶えられているのか?というと、そうではない。

大抵の人が、”ああいうことする人がいたな。でも、何という人だっけ?”と名前すら思い浮かばなかったりする。

しかし、その邪魔されたり、気が散ることばかりして注目を集めようなどとされている最中は、災難で地獄としか言いようがない。

実質的に言うと、仕事の邪魔は止めて欲しいなあ。

***
相方のご帰還。
昨日はオムライス。基本のチキンライスを作っている上にふわふわチーズオムレツ。そして、さらには、ハッシュドビーフかける。

今日は地鶏の鍋。もつ鍋風にニンニクスライスや少しの鷹の爪も使ったよ。そして、キャベツとにらトッピング。

・・・・・。いつも写真撮るの忘れて食べちゃうんだよね。ははは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?