見出し画像

【今週末はどこに行こう?】 今週末行きたい 展覧会・イベント(関東)(2024/7/6(土)〜2024/7/7(日))

今週末の予定はお決まりですか?
 ・今週末だけ開催されるアートイベント
 ・今週からはじまる展覧会
 ・今週末を見逃すと 終わってしまう展覧会
など、関東圏で今週末に行きたい・気になる展覧会情報を、毎週水曜夜にピックアップしています。(展覧会タイトルは、公式サイトにリンクしています。)


①今週末のアートイベント 3つ

【神奈川】Tokyo Gendai 2024

会場:パシフィコ横浜 展示ホール C/D
会期:2024年7月5日 (金)〜2024年7月7日 (日)
最寄駅:みなとみらい・桜木町
時間:7/5,6 11:00-18:00, 7/7 11:00-17:00
・横浜で開催される、今年で2回目となる国際現代アートフェア
・日本、アジア、世界中から69のギャラリーが集結
・アーティストらによるトークイベントやワークショップなども開催

https://tokyogendai.com/ja/

【神奈川】横浜美術館 新収蔵作品特別展示 淺井裕介《八百万(やおよろず)の森へ》

会場:横浜美術館 ギャラリー5
会期:2024年7月5日(金)~7月7日(日)
最寄駅:みなとみらい・桜木町
時間:12:00-17:00
・「Tokyo Gendai」の開催に合わせ、現代美術家 淺井裕介の新作《八百万(やおよろず)の森へ》の3日間限定特別展示を開催
・浜市文化基金に寄せられた寄附金を財源に、横浜市が淺井裕介氏に作品の制作を委嘱し、新たに横浜美術館コレクションに加わった作品
・入場無料

https://yokohama.art.museum/exhibition/202407_asaiyusuke/

【東京】触れてなどいない (束芋 新作映像インスタレーション)

会場:寺田倉庫G3-6F
会期:2024年7月5日(金)~15日(月・祝)
最寄駅:天王洲アイル
時間:全日 11:00~ / 13:00~ / 15:00~ / 17:00~ / 19:00~(各回 約90分)
・天王洲アイルで開催中のアートフェスティバル「TENNOZ ART WEEK 2024」のメインコンテンツとして開催
・束芋と3人のアニメーション作家による新作映像インスタレーション展示
・TENNOZ ART WEEK 2024では、今週末、ナイトミュージアムや「TAC GALLERY NIGHT」などのイベントも。

https://artsticker.app/events/33365

①今週から始まる展覧会 5展

【東京】髙田賢三 夢をかける

会場:東京オペラシティ アートギャラリー
会期:会期:2024年7月6日[土]─ 9月16日[月・祝]
最寄駅:初台
時間:11:00-19:00
・日本人のファッションデザイナーとしていち早くパリに進出した髙田賢三(1939-2020)の没後初の大規模個展
・髙田のファッションの変遷を衣装展示でたどるとともに、幼少期から描いていた絵画やアイデアの源泉となった資料、衣装のデザイン画などを紹介

https://www.operacity.jp/ag/exh276/

【神奈川】島袋道浩:音楽が聞こえてきた

会場:BankART Station
会期:2024年7月4日(木)〜2024年9月23日(月)
最寄駅:新高島
時間:11:00-19:00(7/4-6は22:00まで)
・1990年代初頭より国内外の多くの場所を旅し、そこに生きる人々の生活や文化をみつめ、新しいコミュニケーションやアートのあり方に関する作品を制作してきたアーティスト島袋道浩の個展
・今回は「音楽が聞こえてきた」というタイトルの下、音や音楽に関連する作品で構成された展覧会を開催
・日本初公開の「キューバのサンバ」や、関東圏では発表されたことのない作品を含む約10点がBankART Stationの地下空間に会する

https://bankart1929.com/shimabuku/

【東京】印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵

会場:東京富士美術館
会期:2024年7月6日(土)〜9月29日(日)
最寄駅:八王子
時間:10:00-17:00
・第1回印象派展から150周年を記念して開催する展覧会
・ほとんどが初来日となるウスター美術館(アメリカ・ボストン近郊)のコレクションを中心に構成
・西洋美術の伝統を覆した印象派の革新性とその広がり、とりわけアメリカ各地で展開した印象派の諸相に注目

https://www.fujibi.or.jp/exhibitions/1202407061/

【東京】徳川美術館展 尾張徳川家の至宝

会場:サントリー美術館
会期:2024年7月3日(水)〜2024年9月1日(日)
最寄駅:乃木坂、六本木
時間:10:00-18:00 (金曜は20:00まで)
・将軍家に連なる御三家の筆頭であった尾張徳川家に受け継がれてきた重宝の数々を所蔵する徳川美術館の所蔵品を紹介
・家康の遺品「駿府御分物」をはじめ、歴代当主や夫人たちの遺愛品、刀剣、茶道具、香道具、能装束などを展示
・国宝「源氏物語絵巻」と三代将軍家光の長女千代姫が婚礼調度として持参した国宝「初音の調度」も特別出品

https://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/2024_3/index.html

【東京】和のあかり×百段階段2024 ~妖美なおとぎはなし~

会場:ホテル雅叙園東京 東京都指定有形文化財「百段階段」
会期:2024年7月5日(金)~9月23日(月・休)
最寄駅:目黒
時間:11:00-18:00(8/17は17:00まで)
・階段廊下につながる個性豊かな七つの部屋ごとに「おとぎばなし」をテーマにしたさまざまな世界が広がる展示
・本企画展のために作られた幻想的なオリジナルの楽曲、効果音、香りなどさまざまな展示演出も

https://www.hotelgajoen-tokyo.com/100event/wanoakari2024

※そのほか、こんな展覧会もはじまります

【東京】CLAMP展
会場:国立新美術館(六本木)
会期:2024年7月3日(水)〜2024年9月23日(月)
【東京】五感であじわう日本の美術
会場:三井記念美術館(三越前)
会期:2024年7月2日(火)〜2024年9月1日(日)
【東京】Anima in the fog
会場:WALL_alternative (広尾)
会期:2024年7月5日(金)〜2024年8月3日(土)
【東京】特別展示『海の人類史 – パイオニアたちの100万年』
会場:インターメディアテク(東京駅)
会期:2024年7月5日(金)〜2024年10月6日(日)
【神奈川】エドワード・ゴーリーを巡る旅
会場:横須賀美術館
会期:2024年7月6日(土)〜2024年9月1日(日)
【群馬】日本美術×グラフィックデザイン
会場:高崎市タワー美術館
会期:2024年7月6日(土)〜2024年9月16日(月)

②今週までの展覧会 5展

【東京】ブランクーシ 本質を象る

会場:アーティゾン美術館
会期:2024年3月30日[土] - 7月7日[日]
最寄駅:京橋
時間:10:00-18:00(金曜日は20:00まで)

https://www.artizon.museum/exhibition/detail/572

【東京】三島喜美代―未来への記憶

会場:練馬区立美術館
会期:   2024年5月19日(日)〜2024年7月7日(日)
最寄駅:中村橋
時間:10:00-18:00

https://www.neribun.or.jp/event/detail_m.cgi?id=202401281706414617

【茨城】石岡瑛子 I デザイン

会場:茨城県近代美術館
会期:2024年4月27日(土)〜2024年7月7日(日)
最寄駅:水戸
時間:9:30-17:00

https://www.modernart.museum.ibk.ed.jp/viewer/info.html?id=322

【東京】犬派?猫派? ―俵屋宗達、竹内栖鳳、藤田嗣治から山口晃まで―

会場:山種美術館
会期:2024年5月12日(日)〜2024年7月7日(日)
最寄駅:恵比寿
時間:10:00-17:00

https://www.yamatane-museum.jp/exh/2024/dogcat.html

【東京】翻訳できない わたしの言葉

会場:東京都現代美術館
会期:2024年4月18日(木)〜2024年7月7日(日)
最寄駅:清澄白河
時間:10:00-18:00

東京都現代美術館で開催中の、「ホー・ツーニェン エージェントのA 」、「MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020 / Eye to Eye—見ること」、「Tokyo Contemporary Art Award 2022-2024 受賞記念展」も7/7までです。

https://www.mot-art-museum.jp/exhibitions/mywords/

開催中の気になる展覧会情報 一覧はコチラのブログにまとめています

2024年7月開始の全国の展覧会情報は こちらのnoteにまとめています

こちらのマガジンで毎週水曜 夜に更新しています

** 今週も素敵な作品に出会えますように ***


最後まで読んでいただきありがとうございます。良かったらサポートいただけたら嬉しいです。サポートいただいたお金は 記事を書くための書籍代や工作の材料費に使わせていただきます。