見出し画像

あなたの市場価値を高める業務支援プランナーの全貌を公開!

こんにちは、もたです!

私は業務支援を行っている経験から
これまで副業や業務支援の事例、

そして、コーチングについても
投稿してきました。

特にこれまでの業務経験から

「情報を整理するだけで資金をかけて
 システムを揃える必要はない」

ことに気づいてもらうために
noteで発信していくことにしました。

新しい内容を投稿していくにつれて
読者さんも増えているので嬉しいです。

今回は、僕の職業である
業務支援プランナーについてご紹介します。

人手不足から発生する業務効率の低下を
改善させる副業人材活用支援サービス

業務支援プランナーは、
意識の共有を正確に行うだけで
仕事の効率は飛躍させることが仕事です。

小規模事業者さまに向けて

・会計の見える化
・業務の効率化
・業務課題の解消

を目指しています。

営業支援や顧客管理などのシステムを導入、
その後のサポートがメイン業務です。

こういった解決策は決まっていて
業務内容の把握から始まります。

ここでのポイントは、
言葉だけの説明だと
認識相違が必ず起こるので

図や絵などで問題を表し、
見える化していきます。

そうすることで、
現状の改善点が見えてきて、

クライアントさんの課題解決に
集中することが可能です。

B to Cだからこそ発揮される私の能力

自分の能力をBtoCに活かしたい
今の業務につくまでは、

BtoB向けに自動化システムの
提案をしていました。

そこでは、どこまでAIや機械に自動化し
どこから人が運用するなど
その切り分けの判断が求められます。

新しいコトやモノを導入することで

・こちらの提案を依頼者さまに説得し
・稼働後の継続的なフォロー

などの経験をBtoCとしても
活かすことができないかなと思い、
副業という形から始めてみました。

コロナ時代を生き抜く副業の必要性
私が考える副業の効果は、
単純にお金が増えるだけでなく、

自身の市場価値を上げることが
できる貴重な手段だと考えています。

スキルの掛け算で市場価値を上げる

例えば、一企業に勤めて3年たつと
ポジションも確立して、

決まった業務内容をこなす
ルーチンワークが形成されていきます。

単純作業だけの業務は
誰がやってもこなせるので

あなただけの価値、
つまり市場価値は上がらないんです。

単純作業だけなら人間より
AIの方が遥かに上回っているので、
限定的なスキルだけでは淘汰されます。

今の時代は、営業がいらない
風潮があるからです。

昔は新しいモノやサービスが
出てきては自然と売れていきました。

たとえ、そこまで欲しいと
思わない商品でも

真新しいモノであれば
簡単に売れていたんです。

しかし、市場に
モノが溢れている時代では
今までの営業は通用しません。

営業で売上を獲得するためにも
スキルの掛け算が求められます

客観的な視点でなく、
営業内容を数値化させる能力と

問題点や課題を見つけ、提案できる
データサイエンティストのスキルもあれば、

「営業×データサイエンティスト」

として市場価値は上がり
あなたは会社から重宝される
存在になります。

副業を行う最大のメリットは、
本業では出会えない人脈を作ることです。

もちろん、隙間時間を
お金に変えて副収入を得ることも
魅力的なメリットです。

しかし、その時だけの関係に留まらず
人脈が新しい人脈形成をしてくれることの方が
はるかに大きなメリットになります。

私の業務でも依頼者さんと
お互いが納得いく解決に至るまで
最低でも1年かかります。

その過程には、打ち合わせや
時には食事をする仲にまで関係が深まり、

その信頼で他の課題発見や
他の会社への紹介に繋げて
もらうことができるんです。

もちろん、依頼主にとっても
社内コミュニケーションの活発化、
業務生産性向上につながります。

副業でキャリアアップできる人の特徴


当然のことですが、
1つのキャリアだけでは、
同じような人材はいくらでもいます。

その中で、ひたすら一つだけの
スキルを持つこともありですが、

・時間もかかりますし、
・仮に周りよりも突出できたとしても、
・抜かれるのもあっという間です。

また、たとえ良いものを
持っていたとしても

・相手が理解する
・活かしてくれる力がなければ

発揮できる場をもらえません。

今あるスキルに
どれだけかけられるかが重要です。

オリジナルのキャリアを形成する方法


キャリアの掛け算をすることが
求められるスキルの向上につながる
キャリアアップというとイメージは
一つのキャリアに絞られがちですが、

そうではなく、オリジナルの
キャリアの幅を広げるために、

「掛け算をする=
 複数のキャリアを経験」

と考えることが必要です。

営業の方であれば、分析する力を養って、
データサイエンティストのスキルを持てば、

「営業×データサイエンティスト」

として役に立てるわけです。

ただ、何個もスキルを持っていれば
良いというよりは、

今あるスキルに掛け算をしていく
ことがキャリアアップにつながると思います。

スキルと年収を上げる
副業リーマンのロールモデル

これまで培ったスキルを活用して
会社が持つ課題を改善していくことが
副業リーマンのロールモデルです。

依頼者である会社が思う課題を
最初の段階で1部署の課題として
対応していく必要があります。

1つ部署の課題を
解決することから行い、

会社の文化、1部署から他部署を
ふまえた業務内容を把握し、

他部署をはさむ業務課題の
発掘をすることで、

小さな積み重ねを行うことが
会社の潤滑油となると信じます。

さらなるスキルアップは環境を変える
実績・ノウハウが貯まり
個人で仕事を回せるようになれば、

もう一段階スキルを上げていく
タイミングに差し掛かります。

自分のスキルを叩き上げ磨き続ける方法

スキル向上のために

・有料セミナーに通う
・教材で勉強する

など様々な手段がありますが、

もしこれからそのスキルの
プロフェッショナルを目指すなら
転職など環境を変えることが有効です。

磨きたいスキルを専門家としている職場で
あなたの能力を伸ばすのは
打って付けの場所になっています。

もちろん、だからといって
個人で活動することを
おそろかにしてはいけません。

本業で得た新しいスキルを
副業で活かすことで実績も
貯まっていきます。

本業と副業の2段構えで
スキルを磨く環境を整えることが
ポイントです。

副業が”強い転職動機”にもなるので、
企業側も十分な採用材料になります。

スキルを高めつつも
お金をもらいながら学べるので、

副業がきっかけの転職は個人とって
メリットばかりです。

ここまでが今回、
お伝えしたかった内容でした。

これからも副業について
投稿していくので楽しみにしていて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?