見出し画像

気負わず、力まず、自分流


本日『noteのつづけ方』に行ってみた。

『noteの始め方』に続いて再びお邪魔するピースオブケイク。

周囲の方はシーンとしている……とゲームのナレーションのように思っていたら、開始前に徳力さんのパワー炸裂。

「周りの席の人に話しかけちゃってください、静かすぎるんで(笑)」

どっと笑うと、場の空気がゆるりと解ける。
皆さんは、名刺交換などされたりしていたのだが、やっぱり自分にはその勇気もなく……。

と思ったら、そういう人がいることも、まるっとお見通しだったのでしょう。

『noteのつづけ方』参加者のアカウントを集めた仮アカが作られていて、参加者の皆さんにフォローできる状態になってた!!

おかげさまで、素晴らしい記事を書く皆様をフォローさせて頂けました。


ありがとうございます!!


トントン拍子なトークで広がるnoteワールド


徳力さんと最所さんのトークは、まるで波のようだった。

打ち寄せる波のような発見と、納得。


中でも一番響いたのが、最所さんのこの言葉。

「頑張らないことで、成果を出さないといけない」

不思議だったのは、意味を理解する前に、この言葉が心の奥底にストンと落ちてきたこと。

この言葉はは、とても難しい。

でも、私はそれを心の片隅に置いておかないといけない。

私が目指したかったけど見えなかったものが、いきなり言葉になって現れたのだと思う。

これはもしかしたら、人生を変える言葉かな?

うん、きっと、そうだ。


「俺の敵は、だいたい俺です」by『宇宙兄弟』


話がちょっとそれるが、『宇宙兄弟』の作中で主人公・六太が宇宙飛行士の先輩に、こう聞かれる場面がある。

「あなたの敵は誰ですか」
「俺の敵は、だいたい俺です」

いつだって、ハードルをあげようとする自分がいる。

「こんな記事、誰かの役に立つのかよ」と思う自分が、手を止めさせる。

なんだか、ぼんやりと宇宙兄弟のこのワンシーンを思い出していた。

イベントの中心にあったのは、「何かをやりつづける」ということは「自分と向き合い続ける」こと。

徳力さんが最所さんに「最所さんを客観視するリトル最所さんがいる」と冗談混じりに言っていた。

最所さんにも、徳力さんにも、自分の状況や環境を冷静に見る目があって、お二人は日々、それを文章の種に生まれ変わらせている。

今回のイベントで学んだのは、その「目」をよく磨くこと、だ。


帰り際、参加した方々は、「noteを書く」という熱意に燃えているように見えた。

私も、その中の一人になれていたら嬉しい。

この記事が参加している募集

イベントレポ

noteのつづけ方

読んでいただきありがとうございます。 頂いたサポートは、より人に届く物語を書くための糧にさせていただきます(*´▽`*)