見出し画像

目的のない旅で、喫茶店の扉を開く

旅に出る。

例えば新幹線を使って。例えば飛行機を使って。

行く先が国内でも海外でも、あなたは、ワクワクが止まらないはずだ。

見知らぬ土地への緊張と、予想できない出会いが、旅の先にはきっと待っているから。

目的のない旅を、してみよう。

・ ・ ・

新幹線、飛行機、電車に乗っていると、みんなスマホやPCを見ている。

【目的のある】旅だから、なのかな。

スムーズに事が進むように、手に収まる地図と音のない時計に合わせて機敏に動いている。

かくいう私は、ただ揺られているだけ。

行く当てもなく、知らない場所をふらり、ふらり。

スマホは極力見ないように。腕時計は、着けていない。

あぁ、ドキドキする。

手が勝手にスマホを取り出そうとするのを「コラコラ」と苦笑して引っ込めた。

さて、次はどこに行こうか。

地下鉄の駅名を見て、勘で決める。

できるだけ有名じゃないところがいい。
「ここどこだ?」と降りた途端に首を傾げるような、そんな場所であればいい。

そこで、私は喫茶店を探す。

・ ・ ・

喫茶店は、ふらりと歩いて看板を見つけ、ぴんときたところにぶらりと入る。

雑誌に載っているような、あんまりオープンなところはだめ。
かといって、「常連さんしか受け付けませんよ」という閉鎖的なところもだめ。

ひっそりと、道の中、店自体が「待っていましたよ」と言ってくれる場所を探す。

そういう喫茶店って、不思議と必ずあるものだ。

ここにも、ほらね。

ベルの音は様々。大抵、お店の人は「おっ」という反応を返す。

こちらだって明るい笑顔を期待しない。
そういうのが欲しければ、マックにでも行けばいいのさ。

気むずかしそうなおじさん、気さくなおばさん、時々硬い表情の若い人もいるよね。

知らず知らず、お客の私も密かに緊張。

案内されたり、「そこに座ってください」と言われたり。

メニューを手渡されてからこそが、本領発揮。

自分ルールその1

まずは、ブレンドコーヒー。
「あなたのお店を知りにきましたよ」という喫茶店に対する挨拶のように、お願いする。

すると、あら不思議。
お店の人の表情は、少しだけ柔らかくなる(気がする)

コーヒーを味わいながら、読書。

ゆっくりと、あつあつの一口目をすする。
一呼吸。
ページをめくる。

穏やかに冷めてゆくコーヒー。味わいが変わる。
より、豆の味わいが口に広がってゆく。
ページをめくる。

最後にミルクを。まろやかなコーヒー。

この間に、時折お店の人が話しかけてくる。

「どちらからいらっしゃったんですか?」「○○からです」「おや!遠いところから……」

花が咲く。笑顔がこぼれる。

お店の人が、素敵な場所を教えてくれることもある。目的のない旅であれば、そこへ行ける。

お店を存分に味わったら、席を立つ。

時間は決めていないけど、私には1時間ぐらいがちょうど良い。

「ごちそうさまでした。とてもおいしかったです」

自分ルールその2
笑顔と共に、こう言うこと。

ゆったりとした時間を、おいしいコーヒーを、旅の思い出を頂けたことに感謝の気持ちを込めて。

すると、向こうからも笑顔が返ってくる。
商売用じゃない、ほろりとその人らしさが伺える柔らかな笑顔。

私はそっと、心の中でシャッターを切る。

・ ・ ・

目的のない旅にでる。

当てずっぽうな、行き先のない旅路。
ちょっとだけ、非日常。

けれど、誰かの心に確実に触れる旅。

そんな時間が恋しくて、今日も喫茶店の扉を潜る。

#cakesコンテスト2020

読んでいただきありがとうございます。 頂いたサポートは、より人に届く物語を書くための糧にさせていただきます(*´▽`*)