最近の記事

読書感想文 - イェール大学集中講義 思考の穴(「流暢性」の魔力 編)

今後多分MTGの話題は出ません!↓なんのアフィリエイトでもないリンクです。 読んだ本が面白かったのでちょっとずつアウトプットしていきます。 とりあえず今回は一章。 「流暢性」の魔力ざっくりまとめるとこんな感じ。詳しくは本を読んでほしい。 人はそれっぽい説明を受けると簡単に信じてしまう 聞いただけで「理解できている」と思い込んでしまう 防ぐためには「とりあえずやってみる」がベスト 感想・アウトプット本の最初にこの内容が来るのがすごい。 上でも述べた通り、この章では「

    • CCファイナル参戦記 with グルール機体

      はじめにグルール機体の詳細な解説はTop4に残ったこちらの記事がおすすめです。(https://note.com/zami/n/n88bf0694146c) 先日のチャンピオンズカップファイナルに参戦してきました。 残念ながら結果は振るわず4-3初日落ちでしたが、色々学びはあったので文章にして残しておくためにこのnoteを書いています。 全編無料で、勝ってもいないのでサクッと読めるボリュームなので最後まで読んでいってください。 流行れ参戦記録note!(いつぞやのDiary

      • シャニ5thライブday1とは何だったのか

        5thライブお疲れ様でした。幸か不幸か、両日現地参加しました。 感情の整理も兼ねて文章としてまとめておきます。 ネタバレ成分が十分にあるのでご注意ください。 ■セットリスト良かったね演出の話の前に今回のセットリストというか構成がとても良かったという話はしておかなければならないでしょう。 これまでのシャニマスの周年ライブといえば「コピペセトリ」「新曲発表会」と揶揄されるような、事前に8割予想がつくようなセットリストでした。 しかし、4th後の「SETSUNA BEAT」と「M

        • グルール機体でプレミアム予選抜けた話

          表題の通り、2/18のプレミアム予選をグルール機体で抜けられたので軽く記録を残します。 なお、グルール機体というデッキそのものの解説については未熟者さんのnote(https://note.com/mijukumono3776/n/nd03b92a82f6d ) を参照してください。これにだいたい書いてあります。 1.デッキ選択理由■なぜ他のデッキを選ばなかったのか? ご存知の通りパイオニアには多様なデッキが存在しています。当然有利不利はあるのですが、組み合わせ次第では極端

        読書感想文 - イェール大学集中講義 思考の穴(「流暢性」の魔力 編)

          Cycle3に向けてパイオニア座学

          ※デッキリストを読み上げて分析する記事です パイオニアのメタゲームは非常に健全(要出典)であり、1トーナメントですべての相手のデッキが異なることもざらにあります。 この記事は現環境に存在するデッキリストから各デッキの構築思想を読み取ることで、サイクル3に向けて環境を理解していくことを目的にしています。 各デッキに採用されているカードの種類と枚数を理解して、ゲーム中に何をどれだけケアするべきかを身に着けられれば幸いです。 お品書き ラクドスミッドレンジ 緑単信心 グル

          Cycle3に向けてパイオニア座学

          コラボフェス全1が解説する誰でも楽しめるコラボフェス ~サクサク500万から登頂狙いまで~(2021/2バージョン)

          皆様こんにちは、コラボフェス全1(本記事執筆開始時点で)のプランです。 シャニマス最高のイベント「コラボフェス」を楽しんでいますか? 「マッチングに左右されすぎるクソゲー」「メランコリーばら撒くなF○CK!」「専用編成用意するの面倒くさい」…などなど言いたいことは確かにあると思います。僕もあります。 ただ、この「コラボフェス」というイベントは目標を定めた上でしっかり編成を組めば快適極まりないイベントなのです! この記事では「500万点を快適に確保したい」という人から「高レベル

          コラボフェス全1が解説する誰でも楽しめるコラボフェス ~サクサク500万から登頂狙いまで~(2021/2バージョン)