マガジンのカバー画像

1日1冊オススメ本レビュー

1,313
ブックコーディネーターが毎日1冊、サクッと読めるオススメ本ブックレビューを公開していきます。
運営しているクリエイター

#ブックレビュー

ロンドンで本を読む 最高の書評による読書案内

"そしてこれが本当の書評の藝である(中略)大事なのは、読むに価する重要な本の重要性を、普通…

君主論

"ともかく、君主は、たとえ愛されなくてもいいが、人から恨みを受けることがなく、しかも恐れ…

銃・病原菌・鉄

"『あなたがた白人は、たくさんのものを発達させてニューギニアに持ち込んだが、私たちニュー…

やめないよ

"たとえ若々しくはなくても、生き生きとした選手でいたい。『カズ、40歳だけど本当に大丈夫か…

街場の大阪論

"タコ焼きだ、いや串カツだ、などということではなく、おいしいものはどこの店に入って、何を…

正義論の名著

"正義の概念は道徳の領域と政治哲学の領域を貫く『要石』のような概念である(中略)本書は西洋…

名作文学に見る家 謎とロマン編

"ブンガクとケンチクの間には、微妙な相関関係がある(中略)それを承知の上で、むしろその格差を楽しみながら、名作文学に描かれた家の図を描いてみようというのが、本書のねらいである。"1997年発刊の本書は。宮沢賢治からバルザックまで【名作文学を深読みする】楽しさを伝えてくれている。 個人的には『夢想大工』という読書家と建築家のユニットの存在については事前に知らなかったものの、割と古典文学好きであることからタイトルにひかれて本書を手にとったのですが。 2〜3ページで簡単にそれぞ

読まずに死ねない哲学名著50冊

"私は哲学の可能性を信じています。この世界を否定するためではなく、よりよい生の可能性の条…

読書は格闘技

"書籍を読むとは、単に受動的に読むのではなく、著者の語っていることに対して『本当にそうな…

なぜゴッホは貧乏で、ピカソは金持ちだったのか?

"この本は、お金をめぐる僕の思索と実践、それからお金の歴史と進化を踏まえて、これからの時…

インターネットが普及したら、ぼくたちが原始人に戻っちゃっったわけ

"インターネットは、私たちを『巨大組織の中で生きる現代人』から『小さな村で活動する原始人…

魔の山

"『エンジニアー私は自分の表現をよく覚えています。(中略)礼節、進歩、労働、生命に対立する…

やりたいことがある人は未来食堂に来てください 「始める」「続ける」「伝える」の最…

"環境が、あなたの行動にブレーキをかけるのではありません。あなたの行動にブレーキをかける…