マガジンのカバー画像

皆のフォトギャラリーで画像ご利用

51
画像を利用して頂いた記事たち。感謝の気持ちを込めて熟読致します。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

保育士試験、3か月の独学で合格した学習方法

2020年後期の保育士試験に3か月間独学で勉強して一発合格しました。 これから保育士試験を受験する方に役に立つかと思い、その時の勉強の方針や方法、使用した参考書や問題集を詳しく記録しました(一次試験のみです)。 これを読むことで、保育士試験を独学で合格するために重要な点、全体の計画、必要な本の種類、などがつかめるかと思います。 ご参考として、当時僕は30代後半で、前職は保育や福祉関係とは関係のないエンジニアでした。 音楽に関する知識も皆無でした。 学校や通信教材は使ってお

有料
500

逆境でもグッと踏ん張るための5箇条

逆境にあっても動じない人。魅力的ですよね。その魅力を手に入れるために必要なことを調べてみました。これで魅力ある大人に一歩近づける?と思いながら書いていきます。 逆境に立ち向かえる人、そうでない人の違いは何か?については性格によるところも多いので今回は触れません。話が長くなりすぎます。。。今回書くのは、普段からどんな心構えが必要か、というお話です。 逆境に強い人と弱い人の差考えてみれば当然ですが、感情のコントロール能力によって大きく差が出るようです。感情に支配されやすい人は

姓名判断(15)「広瀬すず/広瀬アリス」

女優「広瀬すず」さんが、 2021年春に放送されるテレビ朝日系スペシャルドラマ「エアガール」で 戦後初のCAを演じるそうです。 清純派の可愛い女優さんですので、 来春のドラマも今後のご活躍も楽しみですね! きっと姓名判断的にも良い画数なのではないでしょうか!? ■広瀬すず 総格 43 荒淫多情運 × 天格 35 器用貧乏運 ○ 人格 23 スタミナ野人運 ◎ 地格 8 事業成功運 ○ 外格 20 一発勝負運 × おや?意外な画数が出ています。 まず、良い方で言う

飛行機

ストレスがたまると、よく一人旅をしていた。短時間で遠くへ行ける、飛行機は大好きだった。大したトラブルもなく何回もよく乗った。少し間が空いてドキドキして座っていると、隣の男性が女性と席を変わって欲しいと言ってきた。私はきっぱりと断った。素知らぬ顔で窓の外ばかり見ていた。30分が1時間に感じた。あーあなんかケチがついてしまった。やっとついて降りようとした時、ベルトが外れない、焦っているとサッと隣の人が外してくれた。わっ気まずい、どうもと言って間を取って降りた。ちゃんと予約してくだ

昨日の事件を思う -蘇るトラウマ-

昨日、私のせいでAさんが、ありとあらゆる罵詈雑言を浴びせられる。という事件が起きた。 私は少し離れた場所にいて、2人の顔は見えなかったが、Aさんと楽しく会話をして、『またね〜』と、とても和やかに別れをした後だった。 その罵声が飛ぶ中、私は恐怖で足がすくみ、Aさんを助けに行くことが出来なかった。 それどころか、その場から、逃げたんだ。 意識に上がらないどこかで、あの頃が蘇る。 そして、体が震え、身体中を剣山で突き刺されたかのような、そんな痛みがわたしを支配する。 『

それどんな番組?短い番組紹介の音声が作れる音声配信アプリ。

音声配信アプリ Anchor(アンカー)の番組紹介音声機能が良い。今回は、音声配信アプリ Anchorについてのお話。 番組紹介トレーラーをトップページに固定することができます。 というお話です。 ::: 最近、Anchorという音声配信アプリの話を続けています。 今回、お話しするのはAnchorの機能の一つ。 ブラウザ版のAnchorをちょっと前まで使ってて気がついていなかったんですが、アプリ版のアンカーのほ方がブラウザ版より高機能でいろんな機能が付いてます。 その

やらなかった後悔をするのであれば、やりたい事は全てやってみる

やってしまった後悔は、だんだん小さくなるが、やらなかった後悔は、時が経つにつれ、だんだんだんだん大きくなる。 これは、あるお店の方が店頭に掲げているメッセージだそうです。 言われてみれば、やってしまった後悔は、時間が経つにつれて忘れてしまうものです。 やらなかった後悔は、いつまでも「あの時やっておけば」と心に残るものだと思うのです。 であれば、「うまくいく」「うまくいかない」に関わらず、一度やってみる事が大切だと考えています。 「うまくいかなった」としても、「うまくいかな