見出し画像

プロテインを飲む習慣を始めました。

最近プロテインを飲む習慣を始めました。

と、いうのも、健康診断で
中性脂肪が異様に増えてしまい・・・

これは、運動しなければならない
ついでに、筋トレもして少しだけ
引き締まった体を目指そう(目標がゆるい 笑)
と、決めたからです。

そんな私の朝ごはんにプロテインを取り入れた話をします。

プロテインの種類について


プロテインにも種類があるんですね!

  • ホエイプロテイン:運動とが筋トレするのにいい

  • ガゼインプロテイン:ホエイの仲間。就寝前に飲むといい

  • ソイプロテイン:ダイエットや美容にいい

※調べた上で私の中での簡単な解釈です。

私は、運動や筋トレをする時に
一緒に飲みたかったので
ホエイプロテインにしました◎

早速、アマゾンで定期便を登録!

最初、1ヶ月ごとに1ユニットにしていたんですが
飲みきれなかったので2ヶ月ごとに1ユニットに変えました!

飲み始めて何が変わったかは
まだわかりませんが、
必要な栄養素がとれているという安心感は
少しありますね!

朝起きてからすぐ飲むといいそうなので
水をいっぱい飲んでから、プロテインを飲んでます◎

プロテインだけじゃ足りない・・・


私、結構朝からお腹空いちゃうので
プロテインだけじゃ空腹を満たせず・・・

プロテインの後に食パンを食べてます!

6枚切りを2枚とか食べてしまうので
健康的にいいのかわからないんですけど

「プロテイン+食パン」
という組み合わせは、悪くないということなので
食べ過ぎに注意していきたいと思います!笑

ちなみに、食パンは何もつけない派です。
そのままの味を味わいます・・・。

朝ごはんは食べよう!


朝ごはんのイメージは、
彩り豊かなサラダがあって
フルーツやヨーグルトがあって・・・

なんて、イメージをしますが
朝ごはんに凝らなくてもいいんですよ。

朝の限りある時間の中で
少しでもお腹にご飯を入れることで
一日の体の動きが違ってくると思います!

朝ごはんを欠かさず食べる私が
自信を持って言います!

朝から食べるご飯は、幸せ!!!

以上、私の朝ごはんでした◎


#私の朝ごはん

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,513件

#朝のルーティーン

16,099件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?