ピヤポン

「サッカーと育児の連動性」をモットーに掲げる一般男性。2015年5月と2019年5月に…

ピヤポン

「サッカーと育児の連動性」をモットーに掲げる一般男性。2015年5月と2019年5月に産まれた2人の男児の父親。

記事一覧

サッカー好きを育て、賢い子を育てる

以前「電車好きの子は頭が良い」と言うコラムを読んだ。様々な路線があること、そして形や色が少しずつ違う車体を認識することで「認知のコツ」が知らず知らずのうちに養わ…

ピヤポン
2年前
12

子どもをサッカー好きにさせるために取り組んだ9つの事

我が家には4歳と0歳の男児がいるんですが、親の思惑通り上の子がサッカー小僧に育ちつつあるので備忘録代わりにその取り組みを残したいと思います。 息子4歳とサッカーの…

ピヤポン
4年前
3

俺達のフットゴルフサークルの話

「もしかして日本一のプライベートフットゴルフサークルなのではないか?」 10月26日、中津川のフォーティーンヒルズCCにて開催された「第3回VAMOS杯」の帰路ふとそんな事…

ピヤポン
4年前

レンタルJリーガーさんをレンタルした話

今話題のレンタルJリーガー浅川隼人選手(YSCC横浜)をレンタルさせていただきました。 依頼のきっかけ依頼内容は「4歳の息子へのサッカーの指導」と言う親バカ度満載のも…

ピヤポン
4年前
7

サッカー好きを育て、賢い子を育てる

以前「電車好きの子は頭が良い」と言うコラムを読んだ。様々な路線があること、そして形や色が少しずつ違う車体を認識することで「認知のコツ」が知らず知らずのうちに養われるという内容だった気がする。

これを読んで思った訳です。「サッカーでも同様の効果が期待できるのでは?」

サッカーを楽しむための前提知識既存のサッカーファンは気づきにくいかもしれないが、「サッカー」と言うコンテンツを真面目に楽しむには子

もっとみる

子どもをサッカー好きにさせるために取り組んだ9つの事

我が家には4歳と0歳の男児がいるんですが、親の思惑通り上の子がサッカー小僧に育ちつつあるので備忘録代わりにその取り組みを残したいと思います。

息子4歳とサッカーの現状まずは最近の息子について。
・Jリーグ(J1~J3)全チームが言える
・日本代表全員名前が言える
・J1各クラブ主力5名ほどは知っている
・J2各クラブ主力2名ほどは知っている
・日本サッカーのピラミッド(J1~JFL~地域リーグ~

もっとみる

俺達のフットゴルフサークルの話

「もしかして日本一のプライベートフットゴルフサークルなのではないか?」
10月26日、中津川のフォーティーンヒルズCCにて開催された「第3回VAMOS杯」の帰路ふとそんな事を思いました。

フットゴルフとは近年話題のサッカーとゴルフを融合したニュースポーツです。サッカー経験の有無関係なく(とは言っても経験者有利なんですが)老若男女楽しめると話題。元Jリーガー阿部敏之さんや元サッカーW杯チャンピオン

もっとみる

レンタルJリーガーさんをレンタルした話

今話題のレンタルJリーガー浅川隼人選手(YSCC横浜)をレンタルさせていただきました。

依頼のきっかけ依頼内容は「4歳の息子へのサッカーの指導」と言う親バカ度満載のものでした。ただその目的はスキル向上よりむしろ「息子をよりサッカー好きにさせる」という点にありました。(なぜサッカー好きにさせたいかはそのうち)

Jリーガーと交流する→Jリーグを身近に感じる→Jリーグが気になる→サッカーへの興味が増

もっとみる