見出し画像

3/17🐴WIN5対象レースの推し馬探しへ・・・

昨日、土曜日の予想は残念な結果でした。

振り返りは、また後日ということで切り替えて日曜日の推し馬探しに行きます😁


WIN1️⃣阪神・鳴門ステークス

推し馬🐴

④ロードアウォード

同舞台で枠番・騎手・種牡馬が好成績

昨年5月に芝からダートレースへ変更してから3勝・3着2回の変身ぶり。
今回と同舞台も2戦2勝

勝ち馬予想なら確率は1番だと感じました👍



WIN2️⃣中山・千葉ステークス

推し馬🐴

①オメガシンフォニー

同舞台で騎手・種牡馬が好成績

オメガシンフォニー自身も同舞台4戦4勝

3連勝でオープン入りを目指します🎶

ここは鉄板の勝ち馬予想です😁👍



WIN3️⃣中京・名古屋城ステークス

推し馬🐴

⑨ハピ

⑫インプレス

同舞台で騎手・種牡馬が好成績

ダートレース重賞好走馬&ダートレースに路線変更初戦の共に5歳キズナ産駒



WIN4️⃣阪神・阪神大賞典 G2 

先日お伝えした傾向に該当した馬を探していきます🎶

前走G1レース&枠番7️⃣・馬番⑦の該当馬は2頭いました。

⑫ディープボンド
⑬シルヴァーソニック

しかし、好走例があまり無い7歳馬と8歳馬

今回、好走の可能性を見ていきます。

⑫ディープボンド
21年から今年4年連続で阪神大賞典に出走の7歳馬。
21年は、2着ユーキャンスマイルに0.9秒差離し圧勝
22年は、3着シルヴァーソニック・今年も出走馬に0.4秒差離して勝利。
23年は、勝ち馬ジャスティンパレスに0.5秒差の5着。

阪神レースは〘2・2・0・3〙
馬券外の3回も全て掲示板内の4着と5着で最も得意としているコースということが分かります。

しかし勝利は22年の阪神大賞典以来無く、前々走・ジャパンカップ G1で10着
前走・有馬記念 G1では15着・・・
全く良いところありません😭
年齢からくる衰えがある感じもします。

期待値は低いと感じます😅

⑬シルヴァーソニック
阪神大賞典は、22年3着以来2度目。

阪神レースは〘2・0・2・1〙
馬券外の1回も掲示板内の5着でディープボンド同様に得意としているコースということが分かります。

今回は、昨年4月の天皇賞春3着以来のレースですが、シルヴァーソニックは基本的には下半期の秋をレースをすることが少なく、間隔を空けて出走するのが特徴です。
3000m以上のレースに限定して出走をしています。
その為、一回のレースでの消耗は多いですが、レース間隔を空けている為、年齢の割には体の消耗は少ないと思われます。

上記のレース実績のように休み明け・レース間隔が空いても、目標にしているレースに向けて、体を仕上げているので好結果になっています。

今年も最大の目標は天皇賞春だと思いますが今回の阪神大賞典も充分に戦える調整を陣営はしているはずなので期待出来ますね😁👍

ということで、

推し馬🐴

⑬シルヴァーソニック



WIN5️⃣中山・スプリングステークス G2

先日お伝えした傾向から推し馬探しへ・・・

傾向から注目する点は、前走レースが東京又は中山レースで1〜4着の馬です。

出走馬で7頭が該当しましたが、騎手や種牡馬の成績なども考慮し、厳選したのは2頭。

推し馬🐴

は下記2頭と先にお伝えします🎵

④シックスペンス

⑩スティンガーグラス

共にキズナ産駒
共に前走・中山レースで勝利
共にルメール騎手が騎乗経験あり

前走1600mと2000mの馬

今回は1800m

距離延長と距離短縮どちらが良いか判断もつきにくく、若駒のレースということもあるので、このレースは2頭の推しを出させて頂きます😁👍


以上、WIN5対象レースの勝ち馬予想でした🎵

今日もワクワクドキドキ💗しながら競馬を楽しみたいと思います😁

それではまたお会いしましょう👋😄

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?