ぴっぴ

精神科や重症心身障がい児、肢体不自由児を対象とした放課後等デイサービスの経験を経て在宅…

ぴっぴ

精神科や重症心身障がい児、肢体不自由児を対象とした放課後等デイサービスの経験を経て在宅支援の必要性を痛感。 2019年9月より訪問看護師として再スタート。 AEAJアロマテラピーインストラクター。訪問看護師とアロマの魅力を発信する看護師ライターとして挑戦中。 猫とアニメが好き。

マガジン

  • 看護

    わたしの看護経験を通して感じたこと、考えることを書き連ねています。

最近の記事

自分の傾向を知って夢を叶える~ナースのキャリア診断を受けて~

あけましておめでとうございます。 今年は看護だけでなく様々なテーマで記事を書いていこうと思います。 2021年もよろしくお願いします☆ さて、今年最初のテーマは「キャリア診断」です。 みなさんは自分の性格や強み、選ぶ職業にどんな傾向・特徴があるのかご存じですか? 最近では、就職・転職活動の時の適職診断や、ストレングスファインダーもご存じの方が多いのではないかと思います。 自分のしたいこと、実現したい夢については前記事に詳細を書きました。 しかし自分が選ぶ方向性は果たして

    • 訪問看護1年目を終えて

      昨年の9月から始めた訪問看護も早いもので1年。 在宅生活をしているさまざまな利用者さんと関わり、多くの学びを得ることが出来ました。 その全てが来年以降のわたしの活動に熱意をもたらしてくれています。 今回は、そのわたしの思いと今後の働き方について(オススメの本を交えながら)ここでお話ししようと思います。 1.看護が好き訪問看護を始めて1年経ち一番感じていることはこれに尽きます! シンプルに、「看護が好き」ということ。 看護師から離れていた時期もありますが、わたしに看護師とい

      • わたしが障がい児看護、精神科看護を経て訪問看護師を目指したわけ—そしてこれから③完結

        ①②と、わたしが看護師を目指した理由から放課後等デイサービスでの看護で感じたことをお話してきました。 今回はやっと完結編、訪問看護を始めてみての学び、これからのわたしについて、です。 何度も言いますが、自己満足的、初心を忘れないための忘備録でもあります(笑) そこだけはあしからず。 ②の最後に、わたしが放課後等デイサービスでの看護に限界を感じていた時に出会った訪問看護ステーションのことに触れました。 今回はそのステーションでの看護についてからお話していきます。 1.いつか

        • わたしが障がい児看護、精神科看護を経て訪問看護師を目指したわけ—そしてこれから②

          更新がめっきり遅いわたしです。。 お話したいことがたくさんあるのですがその中から今回のテーマに必要なことを取り出して、わかりやすくお話しする。 アウトプットって難しいですね・・・ でもこのnoteを書くことによって自分の考えをまとめられるし、客観的に気づくこともあって。 次の③を書き終わるころにはまた自分の新しいこれからにワクワクして、どんどん挑戦していきたい気持ちになってるんだろうと思います。 さて今回も足を運んでくださりありがとうございます♪ ②放課後等デイサービス編

        自分の傾向を知って夢を叶える~ナースのキャリア診断を受けて~

        • 訪問看護1年目を終えて

        • わたしが障がい児看護、精神科看護を経て訪問看護師を目指したわけ—そしてこれから③完結

        • わたしが障がい児看護、精神科看護を経て訪問看護師を目指したわけ—そしてこれから②

        マガジン

        • 看護
          4本

        記事

          わたしが障がい児看護、精神科看護を経て訪問看護師を目指したわけ—そしてこれから①

          初めまして、ぴっぴです。 34歳、訪問看護師。 途中看護から離れた時期もありましたが 看護師歴はトータル8年ほどです。 今回は、わたしが今まで経験してきた看護を経て 何故訪問看護師を目指したのか そしてこれからの展望を書き連ねたいと思います。 初めてのnoteでもあり 今回はわたしの初心を忘れないためという ただの自己満足にも近いのですが(笑)、 同じようなフィールドで働くみなさんと想いが共有出来たり、 障がい児を取り巻く環境の現状と課題を一緒に考えるきっかけとなったり、

          わたしが障がい児看護、精神科看護を経て訪問看護師を目指したわけ—そしてこれから①