ぴの|40代の気づきを与える管理職

170人いる工場の管理責任者|40代後半の男|役に立ちそうな情報のほか、40代管理職の…

ぴの|40代の気づきを与える管理職

170人いる工場の管理責任者|40代後半の男|役に立ちそうな情報のほか、40代管理職のリアルを時々発信

マガジン

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 35,166本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン

    • 68,565本

    このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。

  • とらねこ村<トランスミッション>

    • 139,024本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,200名を超えました。フォロワ数2000名以上、130,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • ビジネス関連

    ビジネスで役立つ話をまとめたマガジンです。

  • 雑談や情報

    ビジネス以外の雑談や情報など

最近の記事

エクセルで「値のみを貼り付け」は、『 』して○ボタンを押すだけ

エクセルでコピー&ペーストしたときに、書体やセルの塗りつぶし色が変わったりエラーになったりしたことがありませんか?エクセルの値を貼り付けたいだけなのに、思った通りにいかないことも多いです。 実は「値のみを貼り付け」は慣れれば1秒で行うことができます。 * 結論:コピーした後に、『右クリック』して「V」ボタンを押すだけ実際の画面で説明します。 例として、下の在庫リストシートの一部をコピーします。 これをそのまま貼り付けすると、コピー元のセルの書式や計算式までコピーされま

    • 転職エージェントと話してみて気づいたこと

      はじめに正直に言えば、今すぐ転職したいと考えているわけではありません。ただ、長い間、同じ職場で働いていると、毎日の仕事がルーティン化していく中で「このままでいいのだろうか」と不安を感じることが増えてきました。 特に、40代というキャリアの最終章とも言える時期に入ると、心のどこかで今がラストチャンスなのではないかとの気持ちが強くなり、また不安が増していくのを感じていました。 もしかしたら、同じような不安を抱えるいる人がいるかもしれません。40代は、これまでの経験を活かしつつ、

      • 【Notta】自動文字起こしサービスを使ってみて感じたこと

        「打合せや会議の議事録作成を自動化したい」 打合せ後の議事録作成に時間がかかることは、多くの人が抱えている課題だと思います。私も同様で、打合せ後に議事録をまとめ、関係者に送信しています。 今回は、自動文字起こしサービスのひとつである「Notta」を試してみたので、その使用感と改善点についてまとめます。 * 結論:そのまま「使える」レベルには達していない結論から言うと、Nottaは私の用途では十分に使えるツールではありませんでした。今より精度を上げて時短になる目的には適

        • 【Windows】よく使うフォルダはクイックアクセスを活用しよう

          何度もフォルダをクリックしてファイルを探す作業に時間を取られていませんか?長年Windowsを使っている方でも、意外と見逃しがちな便利機能があります。それが「クイックアクセス」です。 デスクトップにショートカットを貼るのも一つの方法ですが、ファイルが増えると探すのが大変です。そんな時こそ、クイックアクセス機能を活用しましょう。 * クイックアクセスとは?クイックアクセスは、Windowsのファイルエクスプローラーで、頻繁に使うフォルダやファイルに素早くアクセスできる機能

        エクセルで「値のみを貼り付け」は、『 』して○ボタンを押すだけ

        マガジン

        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          35,166本
        • 【みんなで創る】クロサキナオの運営マガジン
          68,565本
        • とらねこ村<トランスミッション>
          139,024本
        • 雑談や情報
          19本
        • ビジネス関連
          10本

        記事

          発信をする際に対象者とその影響度について知っておこう

          何かを思いついたり考えたりしたことを誰に向けて発信するかで、その影響度は変わります。 炎上したニュースを目の当たりにしますが、それは決して他人事ではありません。我々も発信する立場になるときがあるので、対象者とその影響度について知っておきましょう。 * 1. 自分自身への発信自分に向けた発信、つまり日記やメモは、自分の心の中の想いをストレートに表現する場です。ここでは、他者を気にすることなく、自分の感情や考えを率直に述べることができます。 誰も傷つけることがないため、正直な

          発信をする際に対象者とその影響度について知っておこう

          夢にホリエモンが出てきて、「そんなクソみたいな仕事してんじゃねえよ」と言われて、ハッとした。もちろん、堀江さんご本人に会ったこともないですし、こんなこと言われるか分かりませんが、どこかで諦めてしまっている仕事のやり方を見直すきっかけにしたいと思う。

          夢にホリエモンが出てきて、「そんなクソみたいな仕事してんじゃねえよ」と言われて、ハッとした。もちろん、堀江さんご本人に会ったこともないですし、こんなこと言われるか分かりませんが、どこかで諦めてしまっている仕事のやり方を見直すきっかけにしたいと思う。

          車のキーが反応しなかった原因と解決した方法

          ここ最近、車のキーや家のキーが反応しなくなることが度々ありました。 最初は電池切れかと思って電池を交換しましたが、全く改善しませんでした。この現象についてネットで調べても、同じような問題を抱えている人が見つからず困っていましたが、ついに原因が分かり、対策ができましたので、この記事にまとめます。 もし同じような現象で困っている方が、この記事で解決できるなら幸いです。 今回の事象車のキーが反応しないことがある。 電池交換しても改善しない。 別の車でも反応しないことがある。

          車のキーが反応しなかった原因と解決した方法

          緊張しながらも魅力的に話す3つの秘訣を教えます

          「どうしたら緊張せずに話せるのか」と時々尋ねられます。 しかし、誰もが最初は緊張するものです。緊張を完全になくすことを目指すよりも、緊張を感じながらも上手く話せるようになることが重要です。 私もかつて、多くの人前で話す際には緊張して頭が真っ白になった経験があります。話すスピードも速く、上手に話すことが出来ていませんでした。 そんなわたしがそこから学び、魅力的に話せるようになるために何が足りなかったのか、そして緊張しつつも上手に話せるコツを共有します。この話では特別な才能は

          緊張しながらも魅力的に話す3つの秘訣を教えます

          3年後の自分へ向けたメッセージ

          みなさんは将来の自分に向けて、何かメッセージを残していますか? わたしはタイムカプセルを埋めた経験もないし、日記は書いているけど、将来の自分に向けてのメッセージを書いてはいません。 ふと、花咲ありすさんの「3年後の自分への手紙」という企画を目にしました。 3年後の自分への手紙なんて考えたこともなかったし、小っ恥ずかしい。 でも別に減るものでもないし、せっかくなので、勇気を出して3年後の自分にメッセージを残すことにしました。 #3年後の自分への手紙 3年後の自分へ元気

          3年後の自分へ向けたメッセージ

          もしあなたが指導する立場だったら、気を付ける7つのこと

          指導や教育の場面は、学ぶ者だけでなく、教える者にとっても非常に重要です。 良い指導とは、指導される人が自分のポテンシャルを最大限に発揮して結果を出していくことです。指導する人の考え方や技量も結果に直結していきます。 本記事では、指導する人が注意するべき点を7つ挙げてみました。 親と子、上司と部下、先輩と後輩など、様々なシチュエーションでも同じ事が言えます。ご自身の状況に合わせて、参考にしていただければ幸いです。 * 指導する人が注意するべき7点は以下の通りです。順番に

          もしあなたが指導する立場だったら、気を付ける7つのこと

          20歳で夢に向かう彼へエールを送った日

          今日一人の若者が出社最終日だった。 彼はまだ20歳。 高卒で入社して2年半での決断だ。 退職の理由は * 本社から電話があり、「本当は違う理由があるのではないか?」と言われた。本当の退職理由が別にあることはよくあることだ。 ただ、彼は周りとの関係も良好で、たしかに漫画家になりたい夢は、周りの人も知っていた。 11月までに間に合わせなければいけない課題があるようで、仕事との両立では出来ないので、いっそ漫画家になることに全振りをすることにしたそうだ。 わたしも本人か

          20歳で夢に向かう彼へエールを送った日

          耳かきに1,000円の価値はあったのか?

          いつも髪の毛を切りに行くお店の、オプション耳掃除。 みなさんは、これをみてどう感じますか? わたしが最初に価格表を見たときの感想は でも正直、気になっていた。 * 自分の耳の奥は自分で綺麗に掃除ができているか分からない場所。スコープで見る特殊な耳かきもあるようだけど、我が家は普通の竹製の梵天(ぼんてん)耳かき。 40年以上培ってきた自分の直感だけが頼りだ。でも正直、どこが取れてどこが残っているのか全く分からないし、自信もない。 うん、モヤモヤしている。これは一度プ

          耳かきに1,000円の価値はあったのか?

          メールはこの2つの方法で業務効率を上げよう

          こんなことはありませんか? ⚠️件数が多すぎて管理できていない。 ⚠️メールを見落としてしまうことがある。 ⚠️返信することを忘れてしまった。 ⚠️検索しても目的のメールが出てこない。 日々の業務やプライベートなコミュニケーションで、メールは欠かせないツールになっています。しかし、それを上手に活用出来ている人はあまり多くはありません。未読のメールが溜まることで、ストレスが生じたり重要な情報の見落としたりすることがあります。 本記事では、メールの管理で業務効率を上げられる

          メールはこの2つの方法で業務効率を上げよう

          心から謝罪するのは勇気がいるが、それは早い方が良いという体験談

          自分が悪かったと思えば、心から謝罪をする。あたりまえのことだが、これが難しい。でも、時間が経てばたつほど、修復が困難になる。 問題を起こした場合、怖いかもしれないけど、勇気を持って心から謝罪しよう。 * わたしが小学5年の時、同じクラスの男児をからかっていたら怒らせてしまった。 泣いた彼が棒を持って追いかけてきたのでわたしも必死に逃げた。逃げるわたしを彼は泣きながら1km以上走って追いかけてきた。逃げる途中、わたしは彼が本気で怒っていることが分かった。 結局、逃げ切っ

          心から謝罪するのは勇気がいるが、それは早い方が良いという体験談

          失敗はマイナスではなくプラスになる経験だ

          多くの人々が、失敗をネガティブな結果と考え、それを避けようとします。しかし、本当に失敗は後退してネガティブにはたらいてしまっているのでしょうか? 本記事の結論、失敗は成功の鍵になります。失敗は新しい学びになり、個人の成長となり、そして最終的には成功につながる鍵となるからです。これが「失敗はマイナスではなくプラスになる経験」という考え方の基本です。 この記事を読むことで失敗に対する概念がかわり、恐れるものではないということを感じていただければ幸いです。 * 1. 失敗から

          失敗はマイナスではなくプラスになる経験だ

          たかがアイコンだと侮ってはいけないと気付いた件

          7月5日にアイコンを変更しました。 ピノキオのアイコンから自画像からのイラストアイコンになりました。 ピノキオのアイコンはブログやTwitterで長く使っていたアイコンでした。特にピノキオとゆかりがあるわけでもなかったけど、なんとなく愛着がありました。 アイコンを変えるきっかけYouTubeでインフルエンサーが、「SNSのアイコンは自画像写真が一番、それができないときは自画像に似せたイラスト」と言われています。 それは知っていたけど、顔出ししたくないという自分の都合で、

          たかがアイコンだと侮ってはいけないと気付いた件