マガジンのカバー画像

東京大学/国語/第四問

17
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

2018東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説

2018東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説

【2018東京大学/国語/第四問(随想)/解答解説】

〈本文理解〉
出典は串田孫一『緑の色鉛筆』。東大の第四問は文系のみで随想からの出題が基本である。
①②段落。(有袋類の例を承け)どうして同じ哺乳類でありながら胎盤のない種類がいるのか。これは動物学では考えないことにしている問題である。それは学者にとっては用心しなければならない穽である。動物の中でもこれに似た奇妙な例がいくらでもあり、人間も例外

もっとみる