マガジンのカバー画像

きょうのできごと

198
2019年の立冬から書き始めた日記をまとめています。おおむね翌日6時更新。
運営しているクリエイター

#Cityfolklore

2019/12/21 高野寛アルバム発売記念スペシャルライブ「Tokyo City Folklore」@The Garden Hall(恵比寿)

2019/12/21 高野寛アルバム発売記念スペシャルライブ「Tokyo City Folklore」@The Garden Hall(恵比寿)

高野寛デビュー30周年の締めくくりに発表された「City Folklore」のツアー(1st season)を終え、今年最後のライブとして開催されたのが、今回の「Tokyo City folklore」だ。高野さんのライブはたくさん観てきたけれど、いつだって高野さんはこちらの想像を超えてくる。それがライブを楽しむ醍醐味だ。

今回のライブは、秋のツアーとは異なるバンド編成の特別版だ。田中拡邦(MA

もっとみる
2019/11/24 on my birthday

2019/11/24 on my birthday

高野さんのツアー日程が発表されたとき、去年に続き今年も11月24日にあるのを見て、浜松まで行こうと決めた。好きなミュージシャンの音楽を聴いて1年のはじまりを迎えられるのは嬉しい。しかも、前日の名古屋も、今日の浜松も、一緒に楽しい時間を共有できる友人がいてくれるのも嬉しい。

友人や知人、去年のクラスの生徒がメッセージを送ってくれる。SNSではもったいなくも、学生時代の先生方からのメッセージも届く。

もっとみる
2019/11/24 高野寛ライブ@天王山 福嚴寺(浜松)

2019/11/24 高野寛ライブ@天王山 福嚴寺(浜松)

高野寛アルバム発売記念ツアー「City Folklore」season 1 @天王山 福嚴寺(浜松)

「自分の誕生日に高野寛が歌うなら、行かない理由がない」と話したら苦笑されたのだけれど、新たな1年を大好きな音楽で始められるのだから、こんな幸せなことはない。

会場は曹洞宗の寺院の本堂。以前奈良の法徳寺で観たときと同様、清められた空間は、雰囲気が他の会場とは異なる。音がよく広がるので聴いていて楽

もっとみる
2019/11/23 高野寛ライブ@三楽屋(名古屋)

2019/11/23 高野寛ライブ@三楽屋(名古屋)

高野寛アルバム発売記念ツアー「City Folklore」season 1 @三楽座(名古屋)

先週から始まったレコ発ツアー2週目3デイズの中日。会場の三楽座は、名古屋駅の近くに1988年から続く本格的な芝居小屋。鏡板ではないものの老松を備えた本舞台に100畳敷の客席が広がり、三方に桟敷席もある。一度訪ねたいと思っていた。

先週の曲目から入替えがあり、かなり久々にライブで聴けた曲がある。そうき

もっとみる
2019/11/15 新たな高野寛―アルバム発売記念ツアー「City Folklore」season 1. @旧桜宮公会堂(大阪)

2019/11/15 新たな高野寛―アルバム発売記念ツアー「City Folklore」season 1. @旧桜宮公会堂(大阪)

高野寛アルバム発売記念ツアー「City Folklore」season 1. @旧桜宮公会堂(大阪)

高野さんのデビュー30周年を寿ぐこの1年、その締めくくりは新譜の発表だった。先月8日に発売になった「City Folklore」。今日はその発売記念のツアー初日。仕事が立て込んでいて行けないかもしれないと半ば諦めていたのだけれど、なんとか都合をつけられてよかった。本当にすばらしかった。

セット

もっとみる