結城永人

作家・詩人のブロガー、ブログの些細な日常(https://www.nagahitoyuki.com/)を中心に活動している。二十代前半から作家活動を続けていて自作の詩集や小説の多くはブログの個別ページのForevermoreで公開している。

結城永人

作家・詩人のブロガー、ブログの些細な日常(https://www.nagahitoyuki.com/)を中心に活動している。二十代前半から作家活動を続けていて自作の詩集や小説の多くはブログの個別ページのForevermoreで公開している。

最近の記事

気に入りの飴のみかんちゃん

毎日、膝屈伸を中心に数時間の運動を行っている。作家活動で、全然、動かないのは健康に良くないから何とか避けたい。 大谷翔平がInstagramで紹介したトレーニングの動画の膝屈伸の美しい姿勢を見て、俄然、やる気が増している。 改めて調べてみたら筋力トレーニングの無酸素運動は糖分をエネルギーとして使うから事前か最中に飴を舐めて行うのが良いと思った。 みかんちゃんは安くて大好きな蜜柑の果汁が入っていて嬉しいどんな飴が良いかで見付けたのがみかんちゃん(川口製菓)だった。 蜜柑

    • 佐々木朗希のWBC初出場の最高と最低の印象

      昨年の史上最年少の完全試合の達成で、佐々木朗希に大注目してかつて見たことがなかったくらい素晴らしい投手が現れたと驚いた。 そのとき、同時に今年のWBCで世界に通用するかどうかで、最も見たい選手になるとも感じた。 2023年のWBCに初出場を果たした佐々木朗希佐々木朗希は2022年の公式戦を無事に終えて幸い日本代表/侍ジャパンに選ばれた。 先発投手として二試合に登板した。 一試合目は一次ラウンドのチェコ戦だった チームの計らいなのか偶然なのか東日本大震災の日の三月十一

      • リュ・ジースのとても素晴らしいボサノヴァ

        韓国のソウルシンガーのリュ・ジース(류지수)がマルキオボサというボサノヴァのグループで歌っているボサノヴァの曲を聴いてとても素晴らしいと気に入った。 最初に聴いたのは『Secret Love affair』で、YouTubeのホームに出て来て見付けた。ブログで日本のボサノヴァの名曲について書こうとしてYouTubeで、散々、調べていたせいかも知れない。去年の十一月に記事を公開して暫くしてからマルキオボサに参加したリュ・ジースの歌声を知ることができた。 今では『Secret

        • 霊界の可能性:交錯する宜保愛子とスピノザ哲学

          宜保愛子が出ていた昔のテレビ番組を観ていて今こそ結果が分かる予言の数々が一つも外れないので、もはや本物の霊能力者ではなかったのかと感じて良くいわれる守護霊へ願い事をしながら暮らすようになった。 自分でも努力しなければ行けなくてかりに嘘でも先祖を大事にする思いは心の支えになるから良いかも知れないと思う。 どうしようもない貧困生活を強いられているし、願い事が幾つも出て来て本当に情けないかぎりにせよ、何かどれも少しずつ良くなっているようだから嬉しい。 只、時間がかかるとその間

          GoogleのコアアップデートがE-E-A-Tで個人サイトを落とさなくなった

          今年の一回目のGoogleのコアアップデートが三月十五日から始まって現在も継続中なんだ。いつも二週間程度で終了することになっている。もう直ぐアナウンスがあってコアアップデートを含むGoogleアルゴリズムアップデート履歴のリストにも追加されるだろう。 僕はブログの些細な日常をSEO対策を考えながらやっている。 2018年の夏のコアアップデートからそれまでよりもGoogle検索からのアクセスアップが急激に難しくなってしまったと思う。 GoogleのE-A-Tがサイト評価に

          イチローと松坂大輔とユニフォームか練習着で可成の笑い話

          WBCが野球の虫の大谷翔平の大活躍で日本の十四年振りの優勝で幕を下ろした。 その関連で前の二回の優勝で同じくらい大活躍したイチローと松坂大輔が取り沙汰されることがあって久し振りに気付いたけど、それからWBCに纏わるYouTubeの動画を好んで観ていたら本人たちの笑い話が見付かって面白かった。 イチローが2006年と2009年の日本代表のWBCのメンバーからベストナインを選出するという企画で、両方でMVPを獲得した松坂大輔を投手として選出したときに笑い話にも触れた。 松坂大輔